トップページ > 記事閲覧
そういえば・・・
投稿日 : 2017/10/29(Sun) 18:13
投稿者 なか
参照先
昨日行ったスーパーの2階は、ミニのクリスマスツリーが紳士マフラーの横にちょこんと立ってました。
 「へへへ、クリスマスプレゼントにどうよ」って感じでした。

その横で炬燵が
 「みんなを暖めてあげる」とそのままな自己主張。

食品売り場ではお鍋セットが、
 「おれたちは売り場のNO,1になる」とばかりに並んでました。

そういえば・・・。
みなさん最近、気付かれたことって何かありますか?
< 1234567>
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/11(Sat) 07:08
投稿者 たかし
参照先
なかさん、馬から落ちて落馬して・・ですな
昨日アヤハへ布団乾燥機を買いに行きました。
夜寝るときに喉や鼻が乾燥するので、加湿器を点けたりしている。
それで、どうしても布団が湿気を帯びて重たくなっている。
アヤハには、パナソニックの布団乾燥機が有った。7600円の札。
それは展示品で、「現品限り」という札もついていた。
店員さんに「これください」というと、
これは展示品だったので、箱がありません。
その代わり少しお値段をお引きします。
ということで、
3800円になった。ラッキー
家に帰ってさっそく布団を乾燥しました。
気持ちよく温かい昨夜でした。
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/10(Fri) 23:32
投稿者 なか
参照先
最近 ? と思う言葉。

行事ごと   

??? 行事でいいんじゃないの?

最近ツッコミを入れた言葉。

先輩、机上の上に書類を置きました…。

?空中に書類を置いたの? マジシャンだね。

言った後輩君も気付き、突っ込んだ僕も大笑い。

日本語は難しい。
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/09(Thu) 16:27
投稿者 たかし
参照先
ゆきさん、フクの名をほめてくださりありがとう。
節分にわが家に来たので、福は内…ということでフクとしました。
名の通りに家族を幸せにしてくれています。
また、フクの動画を撮って、アップします。
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/08(Wed) 22:30
投稿者 ゆき
参照先
ひららさん
見てくださってありがとうございます(*´ω`pq゛
さっきまで、となりのしまでライブを見ていて、今、連絡船に乗って帰るところです!
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/08(Wed) 22:07
投稿者 ひらら
参照先
BSNHK3チャンネル
隠岐の島 を 放映してます。見ています。
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/08(Wed) 13:47
投稿者 ゆき
参照先
たかしさん
フク、かっわいいお名前ですね。これから寒くなりますが、
熱いときはアスファルトの熱が肉球に痛いので、冬のお散歩の
ほうが、フクは好きかな?
河野裕子さんの歌、近江の歌人さんのほとんどのかたがご存知
なのですね。
わたしも地元の風土を詠み込めるようになりたいです。

なかさん
これまで自分のなかに無かったものを取り入れるって、
勇気の要ることですよね。わたしも、今年の春ぐらいから
すこおしずつできるようになってきました。
なかさんにも、いろいろ教えていただいていますよ。
ありがとうございます。

のりこさん
実家に『好日』最新号を置いてきてしまい、のりこさんの文章が
読めません、残念。はやく読みたいです。
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/07(Tue) 22:02
投稿者 なか
参照先
「ましろのおと」読んでます。
テンポポのいい展開に楽しんでいます。

「まずは飲み込め、無理なら吐けばいい」と勤務先のかつての先輩は言っていました。

この言葉で少し素直になった。おかげさまでいろいろな楽しみに触れることができています。

ゆきさん、ありがとうございます。
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/07(Tue) 21:58
投稿者 のりこ
参照先
まあ、たかしさん、
めずらしく慰めていただいてありがとうございます。うっうっ・・

図書館からコミックは送ってくれないと連絡がありました。えっえっ・・

浜北のブックオフはとっくにつぶれました。おーん・・
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/06(Mon) 22:57
投稿者 たかし
参照先
今月号の「風の音 水の音」の一首批評
のりこさんの選んだ一首を、安田純生先生も選んでおられました。
歌集批評などは、どの歌を選ぶか、
そこが既に90%だと、私は思っています。
残りの10%が批評文です。選歌が成功すれば批評文は勝手に出てきます。
その点で、いい歌を選ばれたと思いますよ。シュンじゃないですよ。
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/06(Mon) 22:51
投稿者 なか
参照先
『ましろのおと』ブックオフにありました!!
1巻から11巻。でも6巻だけがない。

( ,,`・ω・´)ンンン? この状況、川上弘美さんのエッセイにあったぞ、

と笑いながら表紙を見てニンマリしています。

「図書館で借りなよ…」という声がディスプレイ越しに聞こえてきそうですが、何と言っても本は私は手元に置きたい派。

そしてしばらくしてから、「本棚在籍権獲得 蔵書総選挙」が行われます。

さて、年を越せる本は一体何冊あるか!!
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/06(Mon) 21:01
投稿者 のりこ
参照先
「短歌の本ばっかり読んで頭が変になった」ので遊びに来ました〜(笑)(ほんまに口の悪いヒトがここにはいるねー)

隠岐の島の図書館にもコミックがある?!のに何で浜松にはないのでしょう。それでも『天上の虹』や『ましろのおと』は県内の他館にはあるそうで、借りられるかどうか明日わかります。原稿は遅々として進まず。今月号はなんだかしゃちほこばってしまって拙いことです。シュン・・・まあ、実力不足だからしょうがないね。自業自得!

ところでなかさん、「セーター」のお題は私が出したの。コチョコチョさせていいでしょ。なかさんの歌良かったですよ。ゆきさんのも独特に繊細。たかしさんのセーターはどこにいってしまったのでしょう。私もスバラシイ秀歌ができたのにお休みで残念ですわ。
ではね。ほほ・・・内心焦っていて「ほほ」どころではありませんが。
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/06(Mon) 19:30
投稿者 たかし
参照先
ゆきさんの夜の散歩、絵のような景色を想像しました。
私はさきほど、犬のフクと散歩に行ってきました。
朝は家内と、夕方は私と、夜寝る前に三男と、
フクは三度散歩に行きます。

河野裕子さんの
「たつぷりと真水を抱きてしづもれる昏き器を近江と言へり」
有名ないい歌ですね。
滋賀に住む歌人は、ほとんどが知っていると思います。
琵琶湖の近くの石部町に育ったという河野裕子さんは
「昏き器」と詠んだ。
こう詠めるのは、やはりそこに住んで生活したからであろうと、
思います。旅行者の琵琶湖の歌ではない。

ゆきさんは隠岐に住み、生活されている。
ゆきさんでなければ詠めない歌が生まれる。
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/06(Mon) 12:49
投稿者 ゆき
参照先
昨夜は、子どもが寝静まってから、いつも夜の散歩に出かける湾に
行きました。この湾にうちいでて見ると、対岸の島が見えます。
いくつか、家の明かりがぽつぽつと見えますが、
夜の湾は、月の光を反射して暗くしずまっていました。
その、島の稜線が、うっすらと光って見えるのです。
それは、島のむこうの海の沖で、漁に出ている船の明かりが
眩しいので、まるで昼間の名残のように、空が明るいのです。
わたしは、夜の散歩といえどしっかりと薄手のコートを着込んで
(きれいだな)って眺めているけれども、あの光の下では寒い海の上で、
漁師さんが働いてくださっているんだなあと思いました。
あと、突然河野裕子さんのこの歌を思い出しました。

たつぷりと真水を抱きてしづもれる昏(くら)き器を近江と言へり
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/06(Mon) 08:12
投稿者 たかし
参照先
さよさん、会報と振込用紙7部ずつ、届きました。
素晴らしい会報、
スミコさんやさよさんの工夫と努力に敬意を表します。
ありがとうございます。
うまくいくかどうか分かりませんが、
滋賀県歌人協会への入会を誘ってみます。
Re: そういえば・・・
投稿日 : 2017/11/05(Sun) 20:51
投稿者 なか
参照先
ゆきさん

ありがとうございます。
さっそく読んでみますね。

新しい世界が開けそうです。

皆さんにヒントをもらってばかりで、お恥ずかしい。
< 1234567>

- WEB PATIO -