トップページ > 記事閲覧
2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/06/27(Fri) 12:52
投稿者 ひさお
参照先
2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」

  題詠「軽」
  鑑賞「「鳴く」
  出題者  ひららさん

鑑賞「鳴く」

 
 1.カナカナは鳴くことなくて耳寒く足助の細き塩の道ゆく  ウプラ

 2.さまざまに人は聴くともわたしには「モットハゲメヤ」と鳴くホトトギス  たかし

 3.ウグヒスの鳴く声ときどき庭に聞ききき耳立てしは夢のごときも ひさお
記事編集 編集
Re: 2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/07/03(Thu) 22:37
投稿者 たかし
参照先
鑑賞「鳴く」
1.カナカナは鳴くことなくて耳寒く足助の細き塩の道ゆく  ウプラ
カナカナ(ヒグラシ)は夏の朝夕によく鳴く。一匹が鳴くと一斉に鳴く。
 まるでリーダーが音頭をとっているみたいに。
 足助(あすけ)は愛知県豊田市にある地名。昔、上杉謙信が武田信玄に塩を送った塩の道でもあるらしい。
 「カナカナは鳴くことなくて」カナカナ(ヒグラシ)が鳴くのは夏。
 しかし作者がこの塩の道(足助)を歩いているのは夏ではないのだろう。
 「耳寒く」は、聞けると期待していたカナカナの声が聞こえないので耳が寒い。
 この「耳寒く」の表現、足助の地名が、歌を複雑にし、魅きつける。

2.さまざまに人は聴くともわたしには「モットハゲメヤ」と鳴くホトトギス  たかし

3.ウグヒスの鳴く声ときどき庭に聞ききき耳立てしは夢のごときも  ひさお
 ウグイスの美声、作者は庭でときどき聞くのである。
 そうするともっとよく聞こうとして「きき耳を立てる」
 ここまでは私もすることでよく分かる。
 結句が「夢のごときも」である。
 これが何故夢のごときであるのか、もしかしたらかすかに聞こえたと思ったウグイスの声が、きき耳を立てた途端に途絶えてしまい、それ以後は聞こえなかった。
だから最初に聞いたと思った声が夢であったのか…という思いもしたのだ。
記事編集 編集
Re: 2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/07/03(Thu) 22:18
投稿者 たかし
参照先
軽々と妻の撒きたるインゲンマメ軽々と実を生らせておりぬ  たかし
記事編集 編集
Re: 2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/07/03(Thu) 20:20
投稿者 ひらら
参照先
次回のお題は

「米」
記事編集 編集
Re: 2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/07/03(Thu) 19:54
投稿者 さらら
参照先
軽車両の赤い自転車われの足日々の買い物食材運ぶ   さらら
記事編集 編集
Re: 2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/07/03(Thu) 19:46
投稿者 ひらら
参照先
詠草

塩軽めの鮎の塩焼き初物の阿波の酢橘を絞りかける夫
ひらら
記事編集 編集
Re: 2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/07/03(Thu) 11:36
投稿者 ひさお
参照先
軽井沢のテニスコートでプレーせし仲間の誰とも音沙汰とだゆ  ひさお
記事編集 編集
Re: 2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/07/03(Thu) 11:34
投稿者 ひさお
参照先
1. カナカナは鳴くことなくて耳寒く足助の細き塩の道ゆく ウプラ
愛知県豊田市の足助は、太平洋側(吉良など)でつくられた塩を飯田まで運ぶ塩の中継地として知られている。歴史的町並みとして保存されているそうである。
作者はその足助の塩の道を歩いた。塩を馬の背に乗せて運んだ狭い道。夏でも耳が寒く感じられる。カナカナは鳴かなかった。「耳寒く」という具体が効いている。

2.さまざまに人は聴くともわたしには「モットハゲメヤ」と鳴くホトトギス  たかし
 普段ホトトギスに接することのない私は、その鳴き声をしらない。YOU TUBEで聞いてみた。作者にとっては「モットハゲメヤ」と聞こえるらしい。何事に対しても努力を怠らない作者の気持ちがそのように聞き取らせるのだろう。

3.ウグヒスの鳴く声ときどき庭に聞ききき耳立てしは夢のごときも ひさお
記事編集 編集
Re: 2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/06/27(Fri) 23:05
投稿者 ウプラ
参照先
たかしさん、ひさおさん、ご迷惑おかけしました。
ありがとうございました
記事編集 編集
Re: 2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/06/27(Fri) 17:46
投稿者 ひさお
参照先
たかしさんへ
詠草一覧を差し替えていただきありがとございました。

ウプラさんへ
差し替えの詠草を送っていただきありがとうございます。
記事編集 編集
Re: 2025.7.3(木)題詠「軽」・鑑賞「鳴く」
投稿日 : 2025/06/27(Fri) 13:56
投稿者 ウプラ
参照先
スンマセン!
タブレットがぶっこわれて、投稿キイが行方不明になってしまいました。毎回ご迷惑おかけします。

 カナカナは鳴くことなくて耳寒く足助の細き塩の道ゆく

何卒よろしくお願いいたします。
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
URL
画像添付


暗証キー
投稿キー
コメント

- WEB PATIO -