• 戻 次 index

  • 平成16年7号

  • 表紙
  • 好日_第53巻7号
  • 『絆』批評特集

  • (2004年)平成16年7月1日発行_通巻631号
  • 表紙絵・野口謙蔵
  • 木村諄子歌集『絆』批評特集

  • ●『絆』と「縁」と・小田美慧子(炎樹)・p8
  • ●高らかに粛粛と・木村光子(潮音)・p10
  • ●木村諄子歌集『絆』に寄せる・金森嵩・p12
  • 鑑賞

  • ●前田夕暮研究(91)第八歌集『靑樫は歌ふ』・福岡勢子・p2
  • ●米田登作品鑑賞(第103回)_歌集『現象透過率』抄103・米田京子・村松俊幸・西村考史・神谷佳子・p6
  • ●「古典鑑賞」万葉のうたびと(19)─人麿の愛、死─其の三・植松和子・p35
  • ●五月号十一首選・作品1_手島スミエ・作品2_照山妙・作品3_北川浩子・p85
  • 作品

  • ●巻頭作品(4名)・香川ヒサ・木村和子・谷口雅治・宇水純子・p4
  • ●作品1(前)・(112M)・p14
  • ●作品2(前)・(41M)・p36
  • ●作品3(A)西村考史選(21M)・p46
  • ●作品3(B)扇龍子選(24M)・p49
  • ●作品3(C)前川登代子選(22M)・p54
  • ●作品2(後)・(36M)・p60
  • ●作品1(後)・(98M)・p68
  • ●出詠総数358M
  • 批評

  • ●短歌時評・文字も言葉もいきものだから・扇龍子・p33
  • ●歌壇作品評・うたの椅子・川本寿子・p34
  • ●五月号作品1(前)批評・中野照子・p43
  • ●五月号作品1(後)批評・小西久二郎・p59
  • ●五月号作品2批評・古木さよ子・p67
  • ●批評の眼─五月号作品批評─・小嶋禎子・橋田政子・大城泰子・藤沢和子・p44
  • 中野照子歌碑除幕式記

  • ●平成16年5月7日(金)白鬚神社境内にて・仲谷てる記・p86
  • 新入社紹介

  • ●中島美智子(草津支社)若松恭三紹介・p90
  • ●人見よう子(京都支社)扇龍子紹介・p90
  • 雑報

  • ●転載歌・小西久二郎・盆梅(7首)「短歌研究」五月号・p58
  • ●転載歌・神谷佳子・浅春山麓(5首)「短歌新聞」五月号・p58
  • ●受贈歌集紹介・p88
  • ●支社歌会記(大津支社)・p89