平成19年10月号

『杣の石』批評特集
- 好日_第56巻10号
- (2007年)平成19年10月1日発行_通巻670号
- 表紙・野口謙蔵「蓮と朝顔」
鑑賞
○- ●前田夕暮研究(130)第十二歌集『耕土』・扇龍子・p2
- ●米田登作品鑑賞(第143回)_歌集『時空界面』抄35・岡田貴美子・谷口雅治・西村考史・神谷佳子・p6
- ●古典鑑賞・御紹介 良寛さま(11)・四方悠喜・p37
- ●九月号十一首選・作品1_小嶋禎子・作品2_今西早代子・作品3_石飛トミ子・p61
特集・押谷盛利歌集『乾坤』を読む
- ●文体から見えてくるもの・古木さよ子・p23
- ●生きがいのある人生・中村憲雄(滋賀アララギ)・p25
- ●『乾坤』その対立軸・米田収・p25
- ●『乾坤』抄・畑裕子選・p26
- ●『乾坤』抄・大西公哉選・p26
- ●『乾坤』抄・松田基宏選・p26
作品
- ●巻頭作品(4名)・林美代子・川﨑綾子・平口明子・千葉玲子・p4
- ●作品1(前)・(89人)・p8
- ●作品2(前)・(29人)・p30
- ●深林集(4人)・森千代・柏木秀子・桝谷綾子・和田徳藏・p36
- ●作品3(A)扇龍子選(31人)・p38
- ●作品3(B)前川登代子選(32人)・p43
- ●作品2(後)・(39人)・p52
- ●作品1(後)・(99人)・p62
批評
- ●短歌時評・うたを読む姿勢・扇龍子・p27
- ●歌壇作品評・短歌であることの意味・益永典子・p28
- ●九月号作品1(前)批評・古木さよ子・p29
- ●九月号作品1(後)批評・神谷佳子・p35
- ●九月号作品2批評・益永典子・p49
- ●批評の眼・西山雅子・下村明子・松田亨子・木村和子・p50
雑記
- ●「エッセイ」─風韻─ 太平洋戦争末期の学生生活・中嶋美津枝・p59
- ●秋の連絡会記・前川登代子・p80