平成21年10月号

歌集『原景』批評特集
- 好日_第58巻10号
- (2009年)平成21年10月1日発行_通巻694号
- 表紙絵・「蓮と少女」
神谷佳子歌集『原景』批評特集
- ●無言の熟成─神谷佳子歌集『原景』を読む─・来嶋靖生(槻の木)・p24
- ●神谷佳子第四歌集『原景』を読む─原風景を探って─・本土美紀江・p26
- ●「好日往来」『原景』を読む─時事・社会詠をめぐる─・吉田博之・p28
鑑賞
- ●好日社歌人研究(10)・野末一歌集『野末一遺歌集』・渡辺秀枝・p2
- ●米田登作品鑑賞(第166回)_歌集『回帰曲線』抄22・岡田貴美子・谷口雅治・西村考史・神谷佳子・p4
- ●古典鑑賞・万葉のうたびと_つづき(22)─秋の花─・植松和子・p51
- ●一首鑑賞・地階より昇り来し無人エレベーター水草の匂ひしてひらきたり_高野公彦『雨月』より)・内田恒子・杉田富士子・関口博美・p49
- ●八月号十一首選・作品1_尾崎喜代子・作品2_絵馬操子・作品3_箕浦良治・p77
批評
- ●短歌時評・「写実」における個性・室谷八重乃・p38
- ●歌壇作品評・前川登代子・p39
- ●八月号作品1(前)批評・福岡勢子・p23
- ●八月号作品1(後)批評・小西久二郎・p29
- ●八月号作品2批評・本土美紀江・p37
- ●批評の眼・山田恭子・絵馬操子・大谷永保・中川賀津子・p60
雑報
- ●転載歌・神谷佳子・永久影_20首・「短歌研究」九月号・p48
- ●転載歌・小西久二郎・香魚_12首・「短歌」九月号・p59
- ●支社歌会記(長浜支社)・p79