• 戻 次 index

  • 平成28年3月号

  • 表紙
  • 藤沢和子歌集『水辺のあそび』批評特集

  • 好日_第65巻3号
  • (2016年)平成28年3月1日発行_通巻771号
  • 表紙絵・「梅干」
  • 鑑賞

  • ●今月の一首・古木さよ子・「わが妻はいたく恋ひらし飲む水に影さへ見えてよに忘られず・主張丁(しゅちやうよほう)麁玉郡(あらたまのこほり)若倭部身麻呂(わかやまとべのみまろ)『万葉集』巻20・4322より」・p2
  • ●生駒あざ美作品鑑賞(第3回)_歌集『いこま』抄3・福岡勢子_角谷喜代子_臼田雅子_宇水純子・p4
  • ●一首鑑賞─かくれんぼの鬼とかれざるまま老いて誰をさがしにくる村祭り(寺山修二「田園に死す」)より・関谷啓子・田中典子・宮田洋三・p43
  • ●一月号十一首選・作品1宇水純子・作品2大久保無畏子・作品3大野秀子・p50
  • 作品

  • ●作品1(前)推薦作品5人を含む・95人・p6

  • ●作品2(前・本土選)推薦1人を含む・27人・p28

  • ●作品3(A)推薦1人を含む(渡辺選)・18人・p36

  • ●作品3(B)推薦1人を含む(畑谷選)・17人・p39

  • ●作品2(後・前川選)推薦1人を含む・25人・p46

  • ●作品1(後)91人・p52

  • ●T273
  • 批評

  • ●短歌時評・解釈を探る努力・畑谷隆子・p22
  • ●歌壇作品評・神山 亮・p23
  • ●藤沢和子第三歌集『水辺のあそび』批評特集
  • 1、「素晴らしき園児たち」・三井修(塔)・p24
  • 2、「あそぶ、ということ」・益永典子・p26
  • ●一月号作品1(前)批評・益永典子・p33
  • ●一月号作品1(後)批評・渡辺秀枝・p34
  • ●一月号作品2批評・本土美紀江・p35
  • ●批評の眼・川野なみこ・鈴木敬之・藪紅美子・丸山世紀子・p44
  • 雑記

  • ●平成28年度好日新年歌会記・久田泰子・今西早代子・p66
  • 雑報

  • ●転載・間鍋三和子(未来)・「穏やかな生の終章『紫木蓮咲けば』の紹介記事」・「現代短歌新聞」二月号・p21
  • ●転載歌・神谷佳子「よみうり文芸選者新春詠」2首と小文・読売新聞京都文芸・p42
  • ●転載歌・畑谷隆子「梧葉」冬号・2016年冬新作一首・p42
  • ●転載歌・粟津久子「梧葉」冬号・2016年冬新作一首・p42
  • ●転載歌・川﨑綾子・新春競詠─滋賀─「日本歌人クラブ「風」190号」2首・p42
  • ●支社歌会記(京都支社)・p70