• 戻 次 index

  • 令和元年9月号

  • 表紙
  • 好日_第68巻9号
  • (2019年)令和元年9月1日発行_通巻813号
  • 表紙・(書_臼田雅子・構成_西村考史)
  • 鑑賞

  • ●今月の一首・渡辺秀枝・スモッグに散りいそぎたる鈴懸がまろき毬実を梢にたらす_水清久美『すずかけ』(昭和29年刊)より・p2
  • ●久保田安治作品鑑賞(第9回)_歌集『雪の音』抄9・大城泰子_関口博美_太田澄子_福原文子・p4
  • ●一首鑑賞・トルソーの凹凸なれば乳のふくらみ臍(ほぞ)のくぼみにさす冬の光(かげ)_沖ななも『一粒』より・和田真由・大藤圭子・二木淳子・p39
  • ●七月号十一首選・作品1内田恒子・作品2北川満代・作品3前川千壽代・p40
  • 作品

  • ●九月号推薦作品(作品1)5人・前川文子・木本洋子・小島弘子・内田恒子・神山亮・石川麻子・p6

  • ●作品1(前)82人・p9

  • ●九月号推薦作品(作品2)2人・山木和佐・山田静子・p24

  • ●作品2(前)16人・p25

  • ●九月号推薦作品(作品3)2人・佐川真理子・葵井禎子・p30

  • ●作品3・16人(橋田選)・p31

  • ●作品2(後)17人・p36

  • ●作品1(後)96人・p42

  • ●T236
  • 批評

  • ●短歌時評・生まれ変わる歌・畑谷隆子・p21
  • ●歌壇作品評・今西早代子・p22
  • ●七月号作品1(前)批評・前川登代子・p23
  • ●七月号作品1(後)批評・西村考史・p28
  • ●七月号作品2批評・本土美紀江・p29
  • ●批評の眼・和田康子・岡田貴美子・鈴岡徳子・関谷啓子・p34
  • 「好日往来」

  • ●二人のふみ子・田中貞華・p41
  • 「風韻」

  • ●歩いて歩いて ロシア(一)・関谷啓子・p56
  • 雑報

  • ●転載・小西久二郎・水無月の湖(5首)・「うた新聞」七月号・p27
  • ●転載・神谷佳子・令和といふも(3首と小文)・「うた新聞」八月号・p27
  • ●転載・畑谷隆子・「短歌の音楽性を味わう」(小文)・「うた新聞」七月号・p33
  • ●歌誌展望・前川登代子・p57
  • ●支社歌会記・水口支社・p58