令和2年7月号

山田和代歌集『奥浜名湖』批評特集
- 好日_第69巻7号
- (2020年)令和2年7月1日発行_通巻823号
- 表紙・(書_臼田雅子・構成_西村考史)
山田和代歌集『奥浜名湖』批評特集
- ●いのちのつよさ・小笠原小夜子(天象)・p22
- ●母を呼ぶ・神谷佳子・p24
- ●覚悟の結実・渡辺秀枝・p25
- ●『奥浜名湖』一首評・神山亮・p26
- ●平凡こそが再考の幸せ・林慶子・p26
- ●万葉の心の・寺田國男・p26・
- ●私の好きな歌・尾藤ふみ代・p27
- ●母を原点として・大野秀子・p27
- ●生活と色彩・鈴木敬之・p27
鑑賞
- ●今月の一首・西村考史・物つくるよろこびはげしく溶接の火花をあびて高きにはたらく・米田登『思惟環流』より・p2
- ●野末一作品鑑賞(第7回)_『野末一遺歌集』抄7・大城泰子_関口博美_福原文子_中村宣之・p4
- ●[一首鑑賞]プラスチックの器のように砕けない娘とおりて母は退屈_佐伯裕子『感傷生活』からの一首を評・坂和生子・佐川真理子・寺田國男・p39
- ●五月号十一首選・作品1河分武士・作品2小杉雅子・作品3安井容子・p44
作品
- ●七月号推薦作品(作品1)5人・湊智子・山田弘・柴田弥藏・堺操・小杉雅子・p6
- ●作品1(前)・77人・p8
- ●七月号推薦作品(作品2)2人・清水泰子・北村富子・p28
- ●作品2(前)・17人・p29
- ●七月号推薦作品(作品3)2人・葵井禎子・榊原有紀・p34
- ●作品3・17人・p35
- ●作品2(後)・14人・p40
- ●作品1(後)・91人・p46
- ●T225
批評
- ●短歌時評・今だから思うこと・本土美紀江・p20
- ●歌壇作品評・岡田貴美子・p21
- ●五月号作品1(前)批評・神谷佳子・p32
- ●五月号作品1(後)批評・畑谷隆子・p33
- ●五月号作品2批評・橋田政子・p38
- ●批評の眼・室谷八重乃・神山亮・田中貞華・小川まち江・p42
雑報
- ●転載歌・本土美紀江_葉桜のみち(12首)「歌壇」六月号・p31
- ●転載歌・粟津久子_時計(1首)「梧葉」65号・p31
- ●歌誌展望・前川登代子・p45
- ●支社小集記・長浜支社・p59