• 戻 次 index

  • 令和5年7月号

  • 表紙
  • 好日_第72巻7号
  • 佐川真理子歌集『声を呑む こえ』批評特集

  • (2023年)令和5年7月1日発行_通巻859号
  • 表紙・(題字_臼田雅子・絵_野口謙蔵・構成_西村考史)
  • 鑑賞

  • ●今月の一首・太田澄子・鶏頭に飛び火してゆきいつまでもしつかとつかめない夢の核(コア)_楠見朋彦『神庭の瀧』2010年発行・p3
  • ●犬飼志げの作品鑑賞(第19回)_『鎮花祭』抄7・久田泰子・仁木淳子・寒川和恵・和田真由・p6
  • ●一首鑑賞「老いびとと死者しかゐない浦みちにひじき干される竹笊のなか_小黒世茂『九夏』より・村上太伎子・藤井泰子・河口香・p33
  • ●五月号十一首選・作品Ⅰ(前)_渥美君代・作品Ⅰ(後)_笹川靖子・作品Ⅱ・Ⅲ_後藤桂子・p42
  • 作品

  • ●七月選集・・・・p4

  • ●作品1(前)・推選作品5名含む(76名)・p10

  • ●作品2(前・橋田選)・推選作品1名含む(10名)・p29

  • ●作品3A(関口選)・推選作品1名含む(6名)・p35

  • ●作品3B(石川選)・推選作品1名含む(11)・p36

  • ●作品2(後・橋田選)・推選作品1名含む(10)・p40

  • ●作品1(後)・推選作品5名含む(74名)・p46

  • ●総出詠者数187名
  • 佐川真理子第一歌集『声を呑む こえ』批評特集

  • ●樹の枯れるは一夜にあらず・佐伯裕子・p22
  • ●幸せな歌集・橋田政子・p24
  • 批評

  • ●短歌時評・心の処方箋・本土美紀江・p21
  • ●歌壇作品評・東條則子・p26
  • ●五月号作品1(前)批評・福岡勢子・p27
  • ●五月号作品1(後)批評・石川麻子・p31
  • ●五月号作品2批評・前川登代子・p32
  • ●批評の眼・横手麗子・中村宣之・坊城妙海・井上和・p38
  • 雑報

  • ●歌誌展望・前川登代子・p43
  • ●支社歌会記(かつら支社A)・p56