
みなさまありがとうございました!

Re: みなさまありがとうございました!
投稿日 |
: 2016/07/04(Mon) 00:10 |
投稿者 |
: のりこ |
参照先 |
: |
いつも会いに行ったときは、母の足と頭をマッサージするのですが、
昨日と一昨日はここのコメントを思い出して、おなかや腰もさすってあげました。
すると、「ああ、気持ちがいい。目がパッチリした」と言った後、
おなかがグルグル、ゴーゴー大きく鳴って効果てきめんでした。大笑い。
母からはいつも良い気をもらって帰ります。

編集

Re: みなさまありがとうございました!

Re: みなさまありがとうございました!

西村さん

Re: みなさまありがとうございました!
投稿日 |
: 2016/06/28(Tue) 21:21 |
投稿者 |
: のりこ |
参照先 |
: |
たかしさんへ
「返信不要」じゃなくて「お返事はいいです」です。
ワタクシごときのことで時間をとらせては申し訳ないと思って。
コメントもワタクシゴトかもしれないと思って削除してしまった。
書いてくださるのはうれしいです。チャックしたわけではありません。
・・しかし、こうして上の4行を読んでみると、我ながら自分のよじれ加減に
呆れてしまいます。いろいろお世話かけてまことに申し訳ないでござる。

編集

Re: みなさまありがとうございました!
投稿日 |
: 2016/06/28(Tue) 20:56 |
投稿者 |
: のりこ |
参照先 |
: |
由紀子さん、共犯です、共犯(笑)
しかし「教えて」は無しでお願いします。そういう立場にないので、実力も。
でも、他人の書かれたものに触発されて下の句が出てきたら、そこから戻ってもう一度自分自身の上の句をつくってみるというのは私にも勉強になりました。
ありがとうねー。

編集

Re: みなさまありがとうございました!

畑谷さん、ありがとうございます。

Re: みなさまありがとうございました!
投稿日 |
: 2016/06/28(Tue) 18:30 |
投稿者 |
: のりこ |
参照先 |
: |
すみませんでした。YUCKYさん、ごめんね、またねー。

編集

Re: みなさまありがとうございました!
投稿日 |
: 2016/06/28(Tue) 17:00 |
投稿者 |
: 畑谷隆子 |
参照先 |
: |
新國さん、皆様、お気を悪くされたならお詫び致します。
掲示板はいろいろな方が自由に書き込める場として危うい部分もありますので、少し厳しい観点から注意喚起をさせていただきました。
どうか皆様、今までどおり楽しく意見交換や近況報告で盛り上がっていただきますようお願い致します。
私もいつも楽しみに拝見しております。

編集

Re: みなさまありがとうございました!

Re: みなさまありがとうございました!
投稿日 |
: 2016/06/28(Tue) 12:38 |
投稿者 |
: 畑谷隆子 |
参照先 |
: |
こんにちは。
皆様、お元気でお過ごしのことと存じます。
さて、誰かの上の句に自分で下の句を考えてつけてみる…そのこと自体の是非を問う以前に、個人のブログなどではともかく、ここは好日のホームページですので、差し控えるべきことと思います。
いつもはロム専なのに、こんなときだけ出てきて文句をつけるように思われる方もあるかもしれませんが、とても大切なことと思いましたので、あえて書き込みました。

編集

Re: みなさまありがとうございました!
投稿日 |
: 2016/06/28(Tue) 11:50 |
投稿者 |
: のりこ |
参照先 |
: |
○ かゆいとこありまひぇんか、といひながら猫の頭を撫でてをりたり 『時のめぐりに』
でした。全然失礼ではないと思います。ヒントをもらったり勉強になるかもしれない。
そのまま発表するわけではないから。そのまま発表だとまた別の問題になるんでしょうね。

編集

Re: みなさまありがとうございました!

YUCKYさんへ
投稿日 |
: 2016/06/27(Mon) 22:14 |
投稿者 |
: のりこ |
参照先 |
: |
昔、一生の不覚のように可愛がった犬がいて、その犬が行方不明になった時
とにかく「仕事仕事仕事・・」と仕事し「ごはんごはんごはん・・」とごはんを
食べていたのですが、1週間目の晩ごはんの時悲しさが胃からふくらんで喉まで上がってきて、
口に御飯をいっぱい入れたまま、ウワーン!と泣き出しました。
一緒にいた人がびっくりしました。今かんがえると可笑しい。
YUCKさん、猫に信頼されたのですね。猫も犬も触っていると落ち着くね。私は手や脚を触るのが好きです。
「おかゆいところはありまひぇんかと猫に問ふ・・・」という、猫と床屋さんごっこをする
小池ひかるの歌があったのですが下の句を忘れてしまいました。

編集
- WEB PATIO -