
2月*
投稿日 |
: 2022/02/01(Tue) 10:05 |
投稿者 |
: February |
参照先 |
: |
如月

編集

Re: 2月*
投稿日 |
: 2022/02/06(Sun) 20:56 |
投稿者 |
: はなゆき |
参照先 |
: |
累計・・6253857歩
06日・・・・・・・0
合計・・6253857歩
ひさおさん、方舟さんも寒い中を歩いていらっしゃる。
米原、関ヶ原はニュースに出ていました。
レッスン仲間のコンサートの日だったが、
あさ咳が止まらない。咳は一年中出ているけど、寒気もある。
咳き込んでもホールだったら席を立てるけど、
個人宅なのでそれができない。
行かない、を選んだ。
家にこもった。いっぱい楽譜を眺めた。 

編集

Re: 2月*

Re: 2月*
投稿日 |
: 2022/02/06(Sun) 20:31 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 2214003歩
6日 10109歩
合計 2224112歩
最高気温5度、風強く歩くと耳が痛くなるほどであった。
午後1時間あまり歩く。
最近関ヶ原の積雪のニュースが少なくなったので、あまり降らないのかと思っていたが、今日の四時現在87cm積もっているというこ
とである。(米原は82cm)。やはり降っているのだとなんとなく安心した。

編集

Re: 2月*
投稿日 |
: 2022/02/06(Sun) 13:03 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・27909783歩
5日・・・・2146歩
合計・・27911929歩
寒い日でした。一番寒かったと感じた。女子ホッケーすごい、2戦目も勝った。
やっぱりオリンピックは見てしまう。

編集

Re: 2月*

Re: 2月*

Re: 2月*
投稿日 |
: 2022/02/05(Sat) 19:40 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 2210849歩
5日 3154歩
合計 2214003歩
午前中は家の掃除。
近くのポストへ行っただけで、外出はせず、チェリーと遊んだだけ。北京冬季オリンピックの開会式のセレモニーの意味するところは「唐代の詩人・李白の詩にちなむ」と説明されたらしい。
私の乏しい詩吟の知識では該当すものがないので、ネットで調べると、どうやら「宮中行楽詞」八首の七番目の作品と思われる。
「梅の花が咲きほこっている中で、さすがに残っていたつめたい雪は完全に消えてなくなった。暖かな香しい春風が柳の木々の間を抜けてくる。春はまたここに帰ってきたのである。・・・。」以下省略

編集

Re: 2月*
投稿日 |
: 2022/02/05(Sat) 15:09 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 39467849歩
3日 5451歩
4日 5181歩
合計 39478481歩
読書会あと有志3人が親睦飲み会🍶🍶。

編集

Re: 2月*
投稿日 |
: 2022/02/05(Sat) 08:49 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・27909035歩
4日・・・・・748歩
合計・・27909783歩
早朝一番にシルバーの写真の仕事に出て、そのまま歯医者さんの予約があったので唐崎で待つ。
米や牛乳・卵など買って帰れとのことで、イオンに行った。
滋賀県の感染もピークに近い。
手洗いとマスク着用を守る。

編集

Re: 2月*
投稿日 |
: 2022/02/04(Fri) 21:28 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 2204377歩
4日 6472歩
合計 2210849歩
コロナワクチン接種を3月1日17時半と指定されたが、夜ではなくて日中にならないか、窓口へ電話した。そしたら2回目接種から7か月後という原則は撤回されていて、2月9日の13時15分に変更してもらうことができた。3回目接種のピッチを上げるよう、国から地方へ相当プレッシャーがかかっているように思う。
ウプラさんは恵方巻を食べ、おいしかったようだ。
はなゆきさんは寒気もケロリと消えてよかった。
方舟さん。NHK短歌に2首入選。おめでとうございます。
たかしさん。滋賀県では感染者がついに千人をこえましたね。
雪の中尊寺もいいが、道中の移動は大変かも。

編集

Re: 2月*
投稿日 |
: 2022/02/04(Fri) 20:38 |
投稿者 |
: ウプラ |
参照先 |
: |
累計・ ・ ・1425018歩
1日〜3日 ・ 12113歩
合計・・ ・ 1437131歩
3月1日の岩手は雪景色だべなぁ〜。行きたい。
昨日は歌会。マスク着用で1メートル以上間隔があれば、感染率はほぼ0パーセント(富岳?のはじき出した数字)と聞いてやや安心。
「恵方巻なんてほんの最近の流行りだ、コンビニ文化だ」などとさんざん悪口を言って出かけたが、帰り道の通りかかりについつい買っちゃって、美味しい美味しいと食べたのでした。
夕食後、「あっ!たどたどの歌評を忘れていた!」と飛び上がったが2月はお休みで、ほっ。

編集

Re: 2月*

Re: 2月*

Re: 2月*
投稿日 |
: 2022/02/04(Fri) 15:56 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・27901646歩
3日・・・・7389歩
合計・・27909035歩
日射しは春めいてきてますね。
満天星を失敗して、今、抜いて空いている場所、土が持ち上がっている感じのところはチューリップの芽。
春が確実に近づいている。
しかしオミクロンは確かにピーク状態で滋賀も本当に多い。
昨夜の女子ホッケーの初陣、見た。すごかった。戦士だわ。

編集

Re: 2月*
- WEB PATIO -