トップページ > 記事閲覧
4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/10(Fri) 09:12
投稿者 フミコ
参照先
♪ 次回・「たどたど」スケジュール ♪ 

R・02.04.16  (木)

題詠    「キャンセル」
鑑賞&批評 「夢」
出題当番   ウプラさん



鑑賞詠草  「夢」

1. つぎつぎに生まれては消えまた消して今抱く夢は終生の歩み  フミコ

2. 落ち着いてるつもりだけれどこのところ夢見が悪いコロナ禍のせい  ゆき

3. 明け方の夢の管よりおりてきて昔の犬の鼻濡れてゐる  ウプラ

4. 湯上りの2歳児やわき指先でスマホに夢中黙しあやつる  さらら

5. 午後おそく開きはじむるユウスゲは伊吹の山の夏の宵の夢  たかし

6. 戦争のことなど何も分からずに兵隊になること夢見ていたり  ひさお

7. 夢幾つ放りて征きし特攻生遊就館のセピアの葉書  ひらら

8. 書家の書の「生老病死」写し書き部屋に掲げば夢見のつづく  ひろゆき
記事編集 編集
< 123>
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/18(Sat) 12:16
投稿者 たかし
参照先
ひろゆきさんが今回休んでいますが、本日ハガキが来ました。
それによると、パソコンが悪質なハッカー?に遭い、
ダウン。
いつも直してくれている息子さんもコロナ禍のこととて動けず、
修理業者も動けず、しばらくは直らない。
歌を一首送ってこられたので、五月のウエブ歌会の詠草としておこうと思います。
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/17(Fri) 23:52
投稿者 ゆき
参照先
2. 落ち着いてるつもりだけれどこのところ夢見が悪いコロナ禍のせい  ゆき

皆様ご批評いただきありがとうございます。
『コロナ禍』は、私が使うとたしかにこなれていない感じがしますね。

ひららさん、「南天 南天」のおまじないありがとうございます。
ウプラさん、コロナのせいで見た夢「乳母を呼んだら霊柩車がきた」思わず爆笑してしまいました。

今回、ひさおさん、ウプラさんにいただいた批評で、「落ち着いてる」という話し言葉を使ったことを気にされているご様子でしたが、
話し言葉というのは、短歌で使うのには適切ではないですか?

以前こちらに提出した歌で ら抜き言葉を使ったときにご指摘をいただいたので、それ以後使うのをやめています。
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/17(Fri) 21:51
投稿者 ウプラ
参照先
フミコさんへ
「終生の歩み」難しかったです。
たかしさんの解釈がスッキリしていていいですね。
しかし、私には思いも寄らないところでした。まだまだ歩みが足りない証拠で、こちらが赤面しています。

ひろゆきさん、いかがお過ごしですか?
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/17(Fri) 21:38
投稿者 ウプラ
参照先
こんばんは
皆さま、ご批評ありがとうございました。
「明け方の夢の管よりおりてきて昔の犬の鼻濡れてゐる」
たかしさんのご意見。『「昔の」は「すりよる」でもいいのでは・・・と思う。 読者としては、作者に関わりのある犬であろうということは分かるのだから。』・・・「明け方の夢の管よりおりてきてすり寄る犬の鼻濡れてゐる」
ほんまや。残念ながら(こらこら)こっちの方がええわ。自分の思いに引きずられて、今はもういない「昔の犬」にしてしまったけど、夢に出てくることで、もういないとわかるね。

「逆さ夢 南天 南天」のオマジナイ、何だかいいですね。
「夢違観音(ゆめたがえかんのん)」なんていう仏像を法隆寺で見たことがあります。これも「南天南天」ですね。
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/17(Fri) 20:19
投稿者 フミコ
参照先
ご批評ありがとうございました。

特にウプラさんには身に余るお言葉をいただいて穴があったら入りたい気持ちです。
たかしさんのユウスゲ...私の狭い知識でせまい鑑賞をしてしまいまして恥ずかしいです。
まだまだだなぁとつくづく思う私の鑑賞力ですが(たどたど)のおかげで遅々とでも向上していると思っている私です。
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/17(Fri) 19:25
投稿者 ひさお
参照先
6. 戦争のことなど何も分からずに兵隊になること夢見ていたり 
批評ありがとうございます。
終戦の年は幼稚園児、翌年国民学校ではない新しい小学校に入学しました。そのころだったと思います。叔父が復員してきました。そして「お前たちはもう兵隊になれないのだ」ということを話してくれたのですが、それを聞いてずいぶんがっかりしたという記憶が鮮明に残っています。 
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/17(Fri) 09:18
投稿者 たかし
参照先
今回ひろゆきさんはどうしたのだろう?
体調悪いのかな?それともパソコンの調子?
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/16(Thu) 22:43
投稿者 ウプラ
参照先
お題
欲しがりません
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/16(Thu) 22:31
投稿者 ウプラ
参照先
面倒くさきこと多けれど多けれど桜は春をキャンセルしない
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/16(Thu) 21:58
投稿者 ウプラ
参照先
1. つぎつぎに生まれては消えまた消して今抱く夢は終生の歩み  フミコ
「夢は次々生まれては消え、また自ら消してしまったけれど、今私はこれまでと違う夢を抱くことになった。それは、これまでの歩みを終生続けること。(今まで大切にしてきたことを、これからも変わらず大切にして生きていくこと)」と解釈した。
終生の歩みを全うすることが「今抱く夢」だというのは作者の哲学で尊い。それを歌にすることも尊い。。
結句、充分言いおおせているとはいえないが、ある時間の長さの末に得た実感がある。
まだ省略できるところは(例えば「次々に」)あるので「終生の歩み」にもう一言加えられたらなぁと思う。
ちょっとやそっとで出てくる歌ではないなぁと感心しました。

2. 落ち着いてるつもりだけれどこのところ夢見が悪いコロナ禍のせい  ゆき
「落ち着いてるつもり・・・」は詰まった、端折った口語ですね。「落ち着いているつもりけれど(だけど)このところ・・・」としなかった理由があればお聞かせください。4句まで、日常的な呟きの気分がうまく出ていていいと思いました。「コロナ禍」という言葉はこなれていない。
昨日のCNNのニュースでは、コロナのせいで見た夢がSNSに投稿されているらしい。「乳母を呼んだら霊柩車がきた」とか「言葉を喋るキリンがスーパーに来た」とか。おもろ。

3. 明け方の夢の管よりおりてきて昔の犬の鼻濡れてゐる  ウプラ

4. 湯上りの2歳児やわき指先でスマホに夢中黙しあやつる  さらら
3句まで、いかにも柔らかく温かい可愛らしい指が見えてくる。しかし残念ながら、幼子とスマホの組み合わせはすでに世にあふれている。別のことが望ましい・・・「目蓋を撫でてくれた」でも「鼻の穴に入ってくる」でも!?、なんでも歌になりそうですね。

5. 午後おそく開きはじむるユウスゲは伊吹の山の夏の宵の夢  たかし
夢のように美しい風景。
ユウスゲ・・・淡いレモンイエローの爽やかな花ですね。導入がユウスゲの色になればもっといいと思う。(「宵」とダブってもったいないし)
「伊吹の山」の「いぶき」の音が何だかとても好ましく響いてきた。これは「息吹」と重なる語感で、その生気が訴えてくるせいだと今気づいた。
夜にうつりゆく群青の伊吹山がユウスゲの夢をみているようでもあり、浪漫的。

6. 戦争のことなど何も分からずに兵隊になること夢見ていたり  ひさお
第二次世界大戦、戦争の何たるかを知らなかった少年たちは、疑うこともなく兵隊になることに憧れていた。少年のことだけを言い、何もつけ加えず、少年の無知な故の危うさ、いたいけなさが浮きぼりになっている。

7. 夢幾つ放りて征きし特攻生遊就館のセピアの葉書  ひらら
「夢幾つ放りて征きし」の出だしが端的・簡潔・的確で上手い。過去と「セピア」は付きものなので推敲したい箇所だと思いました。

8. 書家の書の「生老病死」写し書き部屋に掲げば夢見のつづく  ひろゆき
「夢見のつづく」とは、夢のごとき人生がまだ続くということでしょうか? ここが孤軍奮闘討ち死にしていると思う。「書家の書の」、「写し書き」又は「部屋に掲げ」など、省略できそうな句があります。「夢」という言葉がすんなり入る結句になるといいですね。
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/16(Thu) 20:43
投稿者 たかし
参照先
鑑賞詠草  「夢」
1. つぎつぎに生まれては消えまた消して今抱く夢は終生の歩み  フミコ
 抱いた夢がはかなく消えるが、また次の夢を抱く。
 そのようにして人というものは夢を抱いていなければ生きてゆけないもの。
 長く生きてきた間に多くの夢を抱き、それは叶えられたものもあったが叶わなかったものもあった。
 そして今は「終生の歩み」という夢を抱いている。
 これはどういうことになるだろう。
 「終生」つまり、生が終わるまで。
 つまり、生きている間は、自分の脚で歩いていたい・・・ということのように思える。
 夢としては大それたものではなく、なんだそんなことか、というような感じだが、
 高齢を迎えている今は、その夢はとても大事な夢なのである。
 わたしも同感であります。

2. 落ち着いてるつもりだけれどこのところ夢見が悪いコロナ禍のせい  ゆき
 夢見が悪い・・・これは自覚していない心の奥底にある不安などが原因だと作者は考える。
 そしてそれは、ひと誰にも影響を及ぼしているコロナウイルスのせいだと考える。
 初句から四句までは読者に興味を抱かせる展開であるのだが、
 結句で、すんなり答えを出してしまった感。結句は推敲の余地がありそう。

3. 明け方の夢の管よりおりてきて昔の犬の鼻濡れてゐる  ウプラ
 夢の管・・・夢って管なんだ!!
 そういえば一つの壁に囲まれた世界で、それがずーっと曲がりくねって続く場合がある。
 犬の鼻が濡れている・・のはリアルで肯定ですが、なぜ「昔の」であるのか。
 これは、昔(以前に)に作者が飼っていた犬なのだと思うのですが、
 一首の語句の流れの中にこの「昔の」が置かれると、古代の犬、みたいに感じる。
 「昔の」は「すりよる」でもいいのでは・・・と思う。
 読者としては、作者に関わりのある犬であろうということは分かるのだから。

4. 湯上りの2歳児やわき指先でスマホに夢中黙しあやつる  さらら
 二歳児ですでにスマホに触りますか!!驚きです。
 分かってしているのかなあ。
 湯上がりなので、やわらかい指先なのだが、湯上がりでなくても、赤ちゃんの指先はやわらかいもの。
 「夢中黙しあやつる」・・「夢中」を言ってさらに「黙しあやつる」が丁寧と言えば丁寧であるが、「夢中」も「黙しあやつる」も、二歳児を描写した表現。重複感はある。

5. 午後おそく開きはじむるユウスゲは伊吹の山の夏の宵の夢  たかし

6. 戦争のことなど何も分からずに兵隊になること夢見ていたり  ひさお
 これは作者何歳くらいのときのことだろうか。
 そして時代はいつ頃のことだろうかと思う。
 私もそれほど変らない年代に生きてきましたが、終戦の年に生まれたので世の中は、戦争こりごり、の雰囲気の時代になっていたように思う。
 少年というものは、兵隊さんや、鉄砲が好きである。
 しかし兵隊になることを夢見るのは、やはり終戦より少し前の時代のことではないかと思う。
 終戦で世の中の空気は変ってしまったので。
 この少年時代のひさおさんに出会ってみたい。

7. 夢幾つ放りて征きし特攻生遊就館のセピアの葉書  ひらら
 遊就館は靖国神社にあるいわば戦争博物館とでもいうべきもの。
 そこに展示されている特別攻撃隊員のセピア色の葉書から、作者は
 「夢幾つ放りて征きし」という感慨をもった。
 「特攻生」という語ですが、「特攻隊員」「特攻隊」等の言葉と
 「学生」とを合成した語であるように思うが、
 それで年若い学徒ということが分かるが、少し引っかかる。

8. 書家の書の「生老病死」写し書き部屋に掲げば夢見のつづく  ひろゆき
 書家が書いた「生老病死」という書がある。
 それを書き写して部屋に掲げたら、夢を見ることが続く・・・という。
 この「生老病死」という言葉によってこの「夢見」が続くことになるのだろうか。
 生老病死という言葉自体が、とても広い意味を持つ言葉なので、作者の「夢見」が、
 どういうものであったのか、その推測が出来ない。見通せない。
 そして「掲げば」は「掲ぐれば」であろう。
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/16(Thu) 19:44
投稿者 ゆき
参照先
キャンセルに次ぐキャンセルで灰色の画面に貼るよピンクの付箋
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/16(Thu) 18:27
投稿者 ひらら
参照先
1. つぎつぎに生まれては消えまた消して今抱く夢は終生の歩み  フミコ
 夢は 生まれては消えまた消してまた抱く わが身を振り返り正にそうだと気付いた。高齢となり今抱くゆめは一生の夢。それを叶える為に歩むという。小高賢は 老いゆくは未知の世界を知る歩みと 説かれ詠われた。
2. 落ち着いてるつもりだけれどこのところ夢見が悪いコロナ禍のせい  ゆき
 夢見の悪かったのも コロナ禍のせいにして ポジティブにしている。夢見の悪い朝は 「逆さ夢 南天 南天」と南天の木にこえかけをした、南天は難を転ずると祖母が言ってた。


3. 明け方の夢の管よりおりてきて昔の犬の鼻濡れてゐる  ウプラ
 明方 覚め際の夢に昔飼っていた愛犬が出てきた。鼻がみずみず濡れていて元気健康で若い犬である。いい夢。「夢の管より」の表現 上手い。新鮮。


4. 湯上りの2歳児やわき指先でスマホに夢中黙しあやつる  さらら 
 湯上りのぽかぽかの2歳児 まずスマホをあやつるのが現代子、はやく拭かねばの作者のこころと夢中の子の姿 ありありうかぶ。幼児の短歌は沢山の詠むべし、すぐに大きくなってしまう。



5. 午後おそく開きはじむるユウスゲは伊吹の山の夏の宵の夢  たかし 
 夕菅は やさしい黄色 仄かな甘い香り 夕方がよく似合う花。伊吹山のゆうすげはじもとの育てる会が世話や観察会をしていると聞く。
6. 戦争のことなど何も分からずに兵隊になること夢見ていたり  ひさお 
 大人になったら兵隊さんになると夢見ていた少年 もう少し年少かな。教育の怖さをつくづく感じる。


7. 夢幾つ放りて征きし特攻生遊就館のセピアの葉書  ひらら

8. 書家の書の「生老病死」写し書き部屋に掲げば夢見のつづく  ひろゆき
 書道家の「四苦」の書を写し書きして掲げて生きる指針にしている。それが夢の実現に続く道。
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/16(Thu) 15:35
投稿者 さらら
参照先
1. つぎつぎに生まれては消えまた消して今抱く夢は終生の歩み  フミコ可愛い
思考する人間のみの夢 年齢を重ねるたびに次々と出没する夢 いつとなく消えるもの
また無理に消し去るもの 最後に抱く夢は命の終わるまで携えていくようだ。

2. 落ち着いてるつもりだけれどこのところ夢見が悪いコロナ禍のせい  ゆき
平常な気持ちで当たり前のようにいるけれど 近頃 睡眠時のよからぬ夢に
やっぱりコロナ感染の多い情報の故だと〜〜

3. 明け方の夢の管よりおりてきて昔の犬の鼻濡れてゐる  ウプラ
昔飼っていた愛犬の夢 夜明けの夢の管より鼻をぬらした可愛い姿があらわれる。

4. 湯上りの2歳児やわき指先でスマホに夢中黙しあやつる  さらら

5. 午後おそく開きはじむるユウスゲは伊吹の山の夏の宵の夢  たかし
滋賀県歌人協会の吟行会に出会ったユウスゲ 夕方開き翌日にしぼむ.初夏に山地の草原に淡黄色のユリに似た細長い花。うつろな花を夏の宵の夢をされた。

6. 戦争のことなど何も分からずに兵隊になること夢見ていたり  ひさお
野坂昭如著の戦争日記を最近読み 戦後の日本の事を思い返した。
戦争は誰が起こしたのか私たちは皆無なるがままに戦時中を過ごした。
男の子は兵隊さんごっこをしていた。

7. 夢幾つ放りて征きし特攻生遊就館のセピアの葉書  ひらら
どこのうちにも家族が戦死している。犬死を強いられ特攻性 16歳ごろの母親に甘えたい時期 彼らは無残に散った。若者のセピアの葉書が切ない。

8. 書家の書の「生老病死」写し書き部屋に掲げば夢見のつづく  ひろゆき
年を重ね「生老病死」を部屋に掲げ日々を大切に丁寧に過ごされる生き方が好ましく
目標である。生きる限り人間らしく いま ここに ありのままに。
記事編集 編集
Re: 4/16 題詠「キャンセル」・鑑賞&批評「夢」
投稿日 : 2020/04/16(Thu) 13:47
投稿者 ひさお
参照先
関空のアクセス突然途絶えたり復路の切符キャンセルせねば  ひさお
記事編集 編集
< 123>
件名 スレッドをトップへソート
名前
URL
画像添付


暗証キー
投稿キー
コメント

- WEB PATIO -