トップページ > 記事閲覧
2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/07/29(Fri) 09:41 |
投稿者 | : フミコ |
参照先 | : |
2022.09.08(木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
題詠 「アザミ」
観賞 「意味」
出題 さららさん
8月はweb歌会開催月のため「たどたど」は全休
9月は第一回が(9/8)となります。
※ 鑑賞 (意味)
1 .明暗のせめぎ合うわが人生の意味を思えり結局ひとり さらら
2. こんなことが俺の人生に何の意味 壁に突き当たるたびに自問し たかし
3. 表面の意味と異なる本音には気付かぬ振りをするがかしこし ひさお
4. この家に馴染まん決意味見する姑の口元みつめる厨 ひらら
5. わが生の意味など未だ分らぬがほわんほわんと欲は薄れぬ フミコ
6. けふ意味に偏りやすきわがアタマ叩けばポンと良い返事だが ウプラ
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/10(Sat) 13:21 |
投稿者 | : ひさお |
参照先 | : |
3. 表面の意味と異なる本音には気付かぬ振りをするがかしこし
みなさんご批評ありがとうございます。
ウプラさんの「かしこきか」はたしかにその通りと思います。
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/10(Sat) 07:02 |
投稿者 | : たかし |
参照先 | : |
ウプラさん、「・・・原作の『こんなことが』の方がうんざりと空しさがでて、よいと思った。」
ありがとうございます。
夜は布団が必要になってきました。御父上をあたたかくしてあげてくだされ。
フミコさん、遅れた生徒を入れていただきありがとう
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/09(Fri) 18:16 |
投稿者 | : ウプラ |
参照先 | : |
こんばんは
さららさん、大変でしたね。
たっぷりの睡眠と美味しいものを摂って早く疲労回復してください。
今回のたかしさんの作品について
・・・「『が』の位置を考えてみたが、うんざりと空しくて、原作のままがよいと思った。」
と書きましたが、
「・・・『が』の位置を考えてみたが、原作の『こんなことが』の方がうんざりと空しさがでて、よいと思った。」
に訂正したいと思います。ちょっとややこしい文章になっていました(笑)
よろしくお願いいたします。
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/09(Fri) 11:02 |
投稿者 | : さらら |
参照先 | : |
9月2日 実家の兄嫁の死去当日 甥の嫁さん交通事故即入院
兄弟姉妹 各ふたり真ん中の5番目の私 兄姉亡くなってる人
歩行困難の人 結局私が年長となり色々と頼られ
無事に田舎の親戚葬を無事に済ます。
連日の蒸し暑い最中二日ぶりに夜遅く帰宅し疲れ果てました。
音信不通の実態を今時間が出来初めて明かします。
皆さまに心配とご迷惑をかけお許しくださいませ。
7日はお向かいの奥さんの病院付き添い送迎を頼まれ
またまた半日が消えてしまいましたが
大変喜んでくださり良かったです。
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/09(Fri) 09:14 |
投稿者 | : フミコ |
参照先 | : |
分かりました。有り難うございます。
次週のお題が出ていない場合は、「今週の、1番の詠草の初句から揚げる」
1番の歌の初句がお題の語句だった場合は2番の歌の初句から。
早速、今回から採用ということで。
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/09(Fri) 08:33 |
投稿者 | : たかし |
参照先 | : |
金曜日の朝、9時までに次週のお題が出ていない場合は、
自動的ということを思うと。
この週の詠草の一番最初の歌の(今回はさららさん)の詠草の初句、
今回で言えば「明暗」となります。
このように決めておけば自動的となりますが、いかがでしょう。
ただ、初句に、その週のお題の言葉(今回の「意味」)がある場合は、二番目の歌の初句から採るとか「こんなこと」。
いかがでしょうか。
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/09(Fri) 07:52 |
投稿者 | : フミコ |
参照先 | : |
今回も優しく親しく丁寧なご批評ありがとうございます。
やはり「たどたど…」は私にとって安らぎと勉強がかみ合った得がたいサークルですから、今後も大切にしていきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
※ ところで、お題の提出についてお願いがあります。
※ (木)or(金の早朝)までに出ていない場合の自動的な処理について 約束事項がほしいと思いますがいかがでしょうか?
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/09(Fri) 06:32 |
投稿者 | : たかし |
参照先 | : |
来週の出題者のさららさんは行方知れず。おーい。
2. こんなことが俺の人生に何の意味 壁に突き当たるたびに自問し たかし
よい歌ではないと自分で思っております。
にもかかわらず批評いただいた皆様に感謝申します。
「意味」は、歌を考えるのに苦労しました。
だから、ひららさんのように分割したかったのですが、思い浮かばなかった。
こういうお題は、一歩後ろに下がって・・読者を煙に巻いて・・・がいいような。
夏休みの後もフミコさん、お世話になります。ありがとうございます。
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/08(Thu) 20:15 |
投稿者 | : ウプラ |
参照先 | : |
皆さま、こんばんは。
父の具合が悪くて当分休みしかないと思いましたが、薬で簡単に良くなったのでまたノコノコ出てきました。
あまり楽観できない状態で、突然休むかもしれませんが、取り敢えず今回は参加です。スミマセンがよろしくお願いいたします
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/08(Thu) 20:12 |
投稿者 | : ウプラ |
参照先 | : |
1 .明暗のせめぎ合うわが人生の意味を思えり結局ひとり さらら
緩みのない初句二句が魅力の一首。
「結局」が結論めいてしまう。「明暗」が漢語なのでここは和語がよいかと思う。「意味を思えばつくづくひとり」とか。
題詠でなかったら「ところどころに日溜まりありき」なんていうのもいいかなぁ、などと楽しく遊んでしまいました。
2. こんなことが俺の人生に何の意味 壁に突き当たるたびに自問し たかし
困難を乗り越えるたびに、失なった意味がまた新たな顔を見せてくれる。人間は「意味」をみつけようとする動物なのかもしれない。
「こんなことが俺の人生に何の意味」「こんなこと俺の人生に何の意味が」・・・「が」の位置を考えてみたが、うんざりと空しくて、原作のままがよいと思った。
3. 表面の意味と異なる本音には気付かぬ振りをするがかしこし ひさお
この〈かしこさ〉は処世術の一つなのだろう。
〈真実〉とは異なるから「するはかしこし」「かしこきか」くらいの方が読者としては同意しやすい。
〈表面の意味と異なる本音に気付いている〉というのも錯覚かもしれないし、気付いてほしい本音というのもあるかもしれないし。
4. この家に馴染まん決意味見する姑の口元みつめる厨 ひらら
少し固い気がする。どこかを柔らかくできないだろうか。「口元をみつめし夕べ」「みつめし日あり」などでも少しは変わるかと思う。
5. わが生の意味など未だ分らぬがほわんほわんと欲は薄れぬ フミコ
人間と欲望は切っても切れぬ仲。
「ほわんほわん」が効いていて、よいところに行き着いた。
6. けふ意味に偏りやすきわがアタマ叩けばポンと良い返事だが ウプラ
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/08(Thu) 17:50 |
投稿者 | : ひらら |
参照先 | : |
※ 鑑賞 (意味)
1 .明暗のせめぎ合うわが人生の意味を思えり結局ひとり さらら
きょうだい、友人に多く恵まれている作者。熟年となり静かに人生の意味を思う日。結局はひとりなのだとさとった。達観した「結局ひとり」結句の言葉が重く適正とおもう。
2. こんなことが俺の人生に何の意味 壁に突き当たるたびに自問し たかし
生き方、仕事、作歌いろいろに何度も壁に突き当たったが、その度に自問しつつ乗り越えてこられたのでしょう。今あれは何の意味だったのかと振り返ってられる。結句の言いさしでそうおもう。
3. 表面の意味と異なる本音には気付かぬ振りをするがかしこし ひさお
大人の処世術 世渡りの術、若いころはそうではなかったのでしょう。「かしこし」に達せられた。訓辞のよう。
4. この家に馴染まん決意味見する姑の口元みつめる厨 ひらら
5. わが生の意味など未だ分らぬがほわんほわんと欲は薄れぬ フミコ
「ほわんほわんと」作者の安泰な日々が浮かんでくる。「欲も薄れぬ」とむすびなおおもう。真剣に思いでも分からぬこと多いですね。
6. けふ意味に偏りやすきわがアタマ叩けばポンと良い返事だが ウプラ
「けふ意味に」この意味は何だろう。短歌と思いました。アタマを叩いたらポンと良い返事。アタマ、ポンのカタカナ表記、叩いたら直ぐに良い案が出てくれた。うれしさとユーモアが読み取れる。
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」
投稿日 | : 2022/09/08(Thu) 16:36 |
投稿者 | : たかし |
参照先 | : |
※ 鑑賞 (意味)
1 .明暗のせめぎ合うわが人生の意味を思えり結局ひとり さらら
「明暗のせめぎ合う」・・幸せな良い事と、そうではない不幸な事とが同じくらいの比率で有る(と思っている作者)。それが「わが人生」である。
そのような人生の意味を思うが、今はひとりで暮らす。
この歌での「結局」の語は、明暗、明暗と繰り返してきたが、最後はひとりなのか・・・というところに落ち着く。
ただ「ひとり」でも、健康であり、経済的にも不自由ない身の上の作者であることを知っているので、悲観的に詠ったものである。
歌としては「思えり」は冗長に感じる。省けたら省きたい。
2. こんなことが俺の人生に何の意味 壁に突き当たるたびに自問し たかし
3. 表面の意味と異なる本音には気付かぬ振りをするがかしこし ひさお
本音には気づかぬ振りをする・・・処世の術が言われているようだ。
なるほど、と思う。大人の態度である。
表面の意味・・これはだから言葉には裏面もあるということを示している。
教訓(らしくなく)も含みながら歌の調子リズムも良い。
4. この家に馴染まん決意味見する姑の口元みつめる厨 ひらら
「決意」と「味見」、お題分割連動詠法達人(フミコさん曰く)である。これに既に高点を付けたい。
嫁に行った家の台所で、真剣にその家に馴染もうとしている健気な新妻の様子。
体言止めが、決意を強調しているのもうまい。
5. わが生の意味など未だ分らぬがほわんほわんと欲は薄れぬ フミコ
「生の意味」などという深遠なことを、真面目な顔をして真面目に語るのは性に合わない。「分からぬが」と、煙幕を一枚張っておいて・・・
しかし「欲は薄れ」・・には真実味を感じる。
その二つを「ほわんほわん」で結んでいる。
読者を煙に巻きつつ言うべきことは言う。老練!
6. けふ意味に偏りやすきわがアタマ叩けばポンと良い返事だが ウプラ
「意味に偏りやすき」は、意味に偏ることは避けたいのだが・・・ということを感じさせる語。
で、その意味に偏ることを避けたいことというのは、歌作りであり、歌の批評でもあろう。
そのどちらも頭で考えることである。
頭は叩いたらポンといい音がするのだが・・・
結句の「だが」には、こんないい返事(音)がする頭だが、歌作りでは意味に偏ってしまいやすいわい、との嘆き節がある。成功している。
Re: 2022.09.08 (木) 題詠「アザミ」・ 鑑賞「意味」