• 戻 次 index

  • 平成16年10号

  • 表紙
  • 好日_第53巻10号
  • 『えにし』批評特集

  • (2004年)平成16年10月1日発行_通巻634号
  • 表紙絵・野口謙蔵
  • 鑑賞

  • ●前田夕暮研究(94)第八歌集『靑樫は歌ふ』・前川登代子・p2
  • ●米田登作品鑑賞(第106回)_歌集『現象透過率』抄106・米田京子・西村考史・村松俊幸・神谷佳子・p6
  • ●「古典鑑賞」万葉のうたびと(22)・植松和子・p43
  • ●八月号十一首選・作品1_朝倉幹恵・作品2_奥田哲也・作品3_清水弘子・p61
  • 作品

  • ●巻頭作品(4名)・渡辺秀枝・今西早代子・久田泰子・角谷喜代子・p4
  • ●作品1(前)・(107名)・p10
  • ●作品2(前)・(38名)・p36
  • ●作品3(A)西村考史選(21人)・p46
  • ●作品3(B)扇龍子選(28人)・p49
  • ●作品3(C)前川登代子選(21人)・p54
  • ●作品2(後)・(34人)・p62
  • ●作品1(後)・(98人)・p70
  • 巻頭論文

  • ●矢代東村第二歌集_『早春』の真実_中野照子・p8
  • 光明和香子歌集『えにし』批評特集

  • ●生きる意味と作歌─昭和史を語る歌─・中村憲雄・p28
  • ●『えにし』に思う・益永典子・p30
  • 批評

  • ●短歌時評・背景と言葉・尾崎喜代子・p32
  • ●歌壇作品評・深く詠む・福岡勢子・p33
  • ●八月号作品1(前)批評・小西久二郎・p34
  • ●八月号作品1(後)批評・中野照子・p35
  • ●八月号作品2批評・西村考史・p59
  • ●批評の眼─八月号作品批評─・藤沢和子・小嶋禎子・橋田政子・大城泰子・p44
  • エッセイ・─風韻─

  • ●お蔵入り・千葉玲子・p60
  • ●子供が教えてくれたもの・宮本葉月・p60
  • 雑報

  • ●転載歌・小西久二郎_コヒヘルペス(5首)「短歌新聞」七月号・p58
  • ●転載歌・神谷佳子_たんぽぽ(12首)「歌壇」八月号・p58
  • ●転載歌・中野照子_朝露ヶ原(12首)「短歌」九月号・p69
  • ●転載歌・益永典子_幹太々と(6首)「短歌往来」九月号・p69
  • ●受贈歌集紹介・p69
  • ●支社歌会記(八日市支社)・p68