平成17年7月号

- 好日_第54巻7号
『芽倶里』特集
- (2005年)平成17年7月1日発行_通巻643号
- 表紙絵・野口謙蔵
四方悠喜歌集『芽倶里』批評特集
- ●「見ること」は「思うこと」「感ずること」・奈賀美和子・p8
- ●ゆさりと重し 柚子実りたる・谷川良子・p10
- ●月読みの光を敷きて・香川ヒサ・p12
- ●センスのよさと明日に向う心・益永典子・p14
鑑賞
- ●前田夕暮研究(103)第九歌集『烈風』・本土美紀江・p2
- ●米田登作品鑑賞(第115回)_歌集『時空界面』抄7・米田京子・西村考史・谷口雅治・神谷佳子・p6
- ●「古典鑑賞」万葉のうたびと(31)・植松和子・p35
- ●五月号十一首選・作品1_横田ふみ子・作品2_四方悠喜・作品3_山岡静枝・p66
作品
- ●巻頭作品(4名)・寺村享子・中島美佐子・村西くに子・吉井貞子・p4
- ●作品1(前)・(101名)・p16
- ●作品2(前)・(40名)・p36
- ●作品3(A)扇龍子選(33人)・p46
- ●作品3(B)前川登代子選(33人)・p51
- ●作品2(後)・(36人)・p60
- ●作品1(後)・(103人)・p67
批評
- ●短歌時評・ことばの持つ喚起力と構築力・尾崎喜代子・p33
- ●心に残る歌と言葉・福岡勢子・p34
- ●五月号作品1(前)批評・福岡勢子・p43
- ●批評の眼─五月号作品批評─・畑谷隆子・今西早代子・山下具子・室谷八重乃・p44
- ●五月号作品1(後)批評・中野照子・p58
- ●五月号作品2批評・西村考史・p59
出版記念会記
- ●粟津久子歌集『万寿峠』出版記念会記・室谷八重乃・p86
新入会員紹介
- ●梶村通子(京都支社)・中野照子紹介・p57
哀悼
- ●富田まさ氏・病気療養中のところ4月21日逝去・享年83・p57
雑報
- ●転載歌・米田京子_歌碑(7首)「短歌現代」六月号・p84
- ●転載歌・神谷佳子_伊予の水藍(5首)「朝日新聞」5月14日夕刊・p84
- ●転載歌・粟津久子_生きいる(7首)「短歌研究」六月号・p84
- ●支社歌会記(京都支社)・p85