• 戻 次 index

  • 昭和42年4月号

  • 表紙
  • 詩歌_第38巻第4号
  • (1967年)昭和42年4月10日発行_通巻392号
  • 定価150円(会員定価200円)
  • 編集発行人_前田透・発行所_白日社
  • 表紙・恩地孝四郎
  • 作品

  • ●〈四月集〉・36人・p1

  • ●寄稿作品・「雨の檜」8首_藤田 斉・「きさらぎ」8首_渡辺淑子・「花領土」8首・松阪 弘・p10

  • ●特輯作品(20首と小文)・荻本清子・上岡美以子・p16

  • ●作品〈颱風集〉・高原昌子・石本昭雄・松本政博・北原秋彦・田中啓子・佐山和子・藤田貴美子・大岸由起子・笹岡雅章・立花一路・p18

  • ●作品〈青樫集〉・44人・p20

  • ●作品〈深林集〉・14人・p31

  • 論文

  • ●「詩歌」的手法の再検討とその確立を・深作光貞・p8
  • 研究

  • ●前田夕暮作品研究(3)「哀楽」第弐・原 三郎・阪口 保・葉山耕三郎・金子不泣・p12
  • 批評

  • ●作品評・白木英尾・前田 透・p26
  • ●歌壇時評・三浦桂祐・p34
  • ●時評「新短歌はどう動く」・中野嘉一・p35
  • 雑記

  • ●memoris(会員雑記)・金子不泣・野中辰雄・片島 猛・安田武夫・植木利治・蠣崎稲男・p28
  • ●新入会員紹介(42/2月分)・永見美房・平井 澄・大塚 正・岩崎みちの・斎藤芹花・大岩そめ・藤本和子・南日端子・
    児玉良子・立花一路・鈴木小夜子・小野寺良美・正田冬子・磯 明日子・木村亮信・夜明浙江・荻野貴三子・持田久枝・斎藤光陽・
    宮本信義・石井昭夫・三輪紅鳥・三船温子・牛尾すみ・餌原儀一・p36