
ふづき
投稿日 |
: 2024/07/01(Mon) 22:12 |
投稿者 |
: ジャニアリ |
参照先 |
: |
しちがつ

編集

Re: ふづき

Re: ふづき

Re: ふづき
投稿日 |
: 2024/07/20(Sat) 20:38 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計44459302歩
20日 3581歩
合計44462883歩
早朝、5:30に起床。一時間以内の予定で散歩に出掛ける。歩幅が少し広くなり、同じコースを、休憩を含め50分程で歩く。
麦茶のパウダーを冷水に漬けて、麦茶を作り、小分けにして散歩に持参する。休憩場所で一杯飲む。
一回の散歩で、350CC余り補給する。
昨日の今日で家内も安静にしている。歯科医にも行かねばと言っていたが、老化現象も現れている。
国立病院、日曜日でも必要な検査MRI 等は実施してくれるのは、有り難いと思う。

編集

Re: ふづき
投稿日 |
: 2024/07/20(Sat) 18:32 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 7356374歩
20日 3049歩
合計 7359423歩
台所の混合水栓取り替え工事は10時15分ごろから始めて11時20分過ぎに終わった。古い水栓は36年間使えたが、新しいのは10年くらいしかもたないらしい。
娘と孫は長浜へ出かけたので、午前中の掃除はいつもの通り一人でやることになった。
12時前に昼食を後回しにして食品スーパーはずいへ行った(車)。
方舟さん、8月2日までは気にかかりますね。
たかしさんの猿の被害は困ったことですね。
はなゆきさんは、少し喉を休めているようだ。
kimiさん。美人度ねえ。

編集

Re: ふづき

Re: ふづき

Re: ふづき
投稿日 |
: 2024/07/19(Fri) 23:21 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 47392591歩
19日 2372歩
合計 47394963歩
今日は人の体温と同じ36度の気温 クラーの部屋で大人しく終日働くことなく過ごし なかなか眠くならない。
夜9時過ぎ湘南の友から電話があり 40分間長話する。
誰とも話さなかったのでやっと口を開くことができた。

編集

Re: ふづき
投稿日 |
: 2024/07/19(Fri) 20:46 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
予定通り、家内をサポートして、村山医療センターまで診療を受けに行く。膝の痛み、腰痛など単純な
老化現象では無さそう。脊柱管狭窄症の疑いもあり、再度MRIによる診断をすることになり、
七月二十八日、日曜日でも検査をするからと、再び医療センターまで行くことになった。
最終的な診断、手術するか、否かはMRI結果など見て八月二日の診断で決定することになった。
八月二日は東京支社の月例歌会の日、今年二回目の欠席になりそう。今日は本人以上に私も疲れた!

編集

Re: ふづき
投稿日 |
: 2024/07/19(Fri) 19:17 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 7354492歩
19日 1882歩
合計 7356374歩
明日から学校は夏休みに入る。孫は今日で体験入学を終えた。
午後、自転車でアルプラザへ行った。クリーニング屋にワイシャツを出す。食品売り場でヨーグルト、玉子、春菊、ちくわ、青じそなどを買った。
さららさんの寿司には蛤のお吸い物が必ずつく。

編集

Re: ふづき
投稿日 |
: 2024/07/19(Fri) 17:34 |
投稿者 |
: kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・1984007歩
18,19日・・・・・・・・・・・・545歩
合計・・・・・・・・・・・・1984552歩
姑の命日 好物の色ご飯を炊き 庭の百合をいける。育てたこども数 気迫 美人度 全てにおいて 嫁の私は叶わなかったが たった一つ勝ったものがある。年齢である。彼女よりも10年長生きしている。ば・ん・ざ・−・い。

編集

Re: ふづき
投稿日 |
: 2024/07/19(Fri) 15:17 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 47378843歩
18日 3748歩
合計 47392591歩
長次郎のお寿司ランチ蛤のお吸い物も注文 夜食に鰻ちらし寿司をテイクアウトする。この猛暑にも美味しく頂ける。

編集

Re: ふづき

Re: ふづき
投稿日 |
: 2024/07/18(Thu) 20:17 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計44452302歩
18日 3752歩
合計44456054歩
はなゆきさん、この暑いとき、よく頑張ってますね!
今朝も、早朝の散歩、予定のコースを少し早めに歩く。日中は冷房の効いた部屋で、パソコンとにらめっこ。
まだワード10のまま使用していたが、八月に入ったら甥に来て貰って11に切り替えの予定。甥はパソコンのプロ。
切り替えて貰ったあと、うまく利用出来るか?
明日19日、家内を連れて膝の痛みを診断して頂くため、村山医療センターまで行く予定。
国立の整形外科病院としては日本では有名な病院。私もここで脊柱管狭窄症の手術をしている。
入院になったらどうしようかと、本人より私の方が心配をしている。

編集

Re: ふづき
投稿日 |
: 2024/07/18(Thu) 20:14 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 47385828歩
17日 3015歩
合計 47388843歩
午後から読書会 幸田文の流れる の 映画をみました。
杉村春子 田中絹代 大物女優の着物姿が日本女性の良さを存分に見られて着物大好きな私は感激しました。
高峰秀子は洋服姿で芸者家業の生家を嫌っていた。
それぞれ存在感のある女優の昭和30年ぐらいの色街の暮らしを表していた。

編集

Re: ふづき
- WEB PATIO -