• 戻 次 index

  • 平成15年5月号

  • 表紙
  • 好日_第52巻5号
  • 好日賞・好日新人賞特集

  • (2003年)平成15年5月1日発行_通巻617号
  • 表紙絵・野口謙蔵
  • 鑑賞

  • ●前田夕暮研究(77)第七歌集『水源地帯』・西村恭子・p2
  • ●米田登作品鑑賞(第89回)_歌集『現象透過率』抄89・米田京子・村松俊幸・西村考史・神谷佳子・p6
  • ●「古典鑑賞」万葉のうたびと(5)・植松和子・p43
  • ●三月号十一首選・作品1_松本佳子・作品2_益井光子・作品3_島多尋子・p94
  • 第二十六回好日賞・好日新人賞

  • ●好日賞・河合登志子_境界線(30首と受賞のことば)・p8
  • ●好日賞佳作・押谷盛利_さきたま(10首)・p10
  • ●好日賞佳作・木村和子_かたびら雪(10首)・p10
  • ●好日賞佳作・今西早代子_白き鳩群れ(10首)・p10
  • ●好日賞佳作・中西時夫_杣に生くる(10首)・p10
  • ●新人奨励賞・阪上和子_ようやく不惑(18首と受賞のことば)・p11
  • ●新人賞佳作・吹上勝治_「雲」習作(10首)・p12
  • ●新人賞佳作・長谷川紀子_海となる湖(10首)・p12
  • ●選考座談会記・扇龍子・前川登代子・p12
  • ●受賞作品以外の全応募作品の題名(好日賞応募14編・新人賞応募16編)・p21
  • 作品

  • ●巻頭作品(4名)・松本増枝・弘部ふみ・品村すず・福岡勢子・p4
  • ●作品1(前)・(120名)・p22
  • ●作品2(前)・(29名)・p46
  • ●作品3(A)本土美紀江選(25名)・p54
  • ●作品3(B)西村考史選(41名)・p58
  • ●作品2(後)・(38名)・p68
  • ●作品1(後)・(104名)・p76
  • ●出詠者総数361名
  • 批評

  • ●短歌時評・「とか」あるいは「ていうか」の領域・前川登代子・p44
  • ●歌壇時評・続 短歌作法・谷口雅治・p45
  • ●三月号作品1(前)批評・古木さよ子・p51
  • ●三月号作品1(後)批評・西村恭子・p66
  • ●三月号作品2批評・中野照子・p67
  • ●批評の眼─三月号作品批評─・中井淑子・西田ふじ子・木村和子・久田泰子・p52
  • 「エッセイ」─風韻─

  • ●初めての恩返し・西田善美・p75
  • 雑報

  • ●転載歌・中野照子・灯心にともす焔(7首)・「短歌現代」四月号・p74
  • ●転載歌・神谷佳子・きさらぎ(10首)・「短歌現代」四月号・p74
  • ●支社歌会記(八日市支社)・p95
  • ●支社小集記・p95