• 戻 次 index

  • 平成15年10月号

  • 表紙
  • 好日_第52巻10号
  • 『杉の秀群』批評特集

  • (2003年)平成15年10月1日発行_通巻622号
  • 表紙絵・野口謙蔵
  • 鑑賞

  • ●前田夕暮研究(82)第七歌集『水源地帯』・西村考史・p2
  • ●米田登作品鑑賞(第94回)_歌集『現象透過率』抄94・米田京子・村松俊幸・西村考史・神谷佳子・p6
  • ●「古典鑑賞」万葉のうたびと(10)・植松和子・p41
  • ●八月号十一首選・作品1_西山雅子・作品2_福田久子・作品3_三宅つなゑ・p83
  • 中西時夫第一歌集『杉の秀群』批評特集

  • ●「生きがい」としての作歌・中村憲雄(滋賀アララギ)・p8
  • ●<杉の秀群>に見る杣夫の魂・木村光子(潮音・玻璃)・p10
  • ●樹と共に刻む時間─樹齢と人生─・神谷佳子・p12
  • 作品

  • ●巻頭作品(4名)・今西早代子・上林よね・朝子節子・前川登代子・p4
  • ●作品1(前)・(120名)・p14
  • ●作品2(前)・(27名)・p36
  • ●作品3(A)本土美紀江選(27名)・p44
  • ●作品3(B)西村考史選(41名)・p48
  • ●作品2(後)・(36名)・p58
  • ●作品1(後)・(98名)・p66
  • ●出詠者総数353名
  • 批評

  • ●短歌時評・短歌に関する文章・谷口雅治・p34
  • ●歌壇時評・得るもの、失うもの・福岡勢子・p35
  • ●八月号作品1(前)批評・神谷佳子・p42
  • ●八月号作品1(後)批評・中野照子・p43
  • ●八月号作品2批評・西村考史・p65
  • ●批評の眼─八月号作品批評─・西田ふじ子・木村和子・久田泰子・中井淑子・p56
  • [エッセイ]─風韻─

  • ●車中の会話・西村考史・p64
  • 新入社紹介

  • ●村雲千恵子(無所属)古木さよ子紹介・p85
  • 雑報

  • ●受贈歌集紹介・p85
  • ●支社歌会記(東京支社)・p84
  • ●支社小集記・p84