
如月
投稿日 |
: 2023/02/01(Wed) 16:44 |
投稿者 |
: February |
参照先 |
: |
2月sa

編集

Re: 如月

Re: 如月

Re: 如月
投稿日 |
: 2023/02/28(Tue) 21:14 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計42788908歩
28日 3877歩
合計42792785歩
ひさおさん、詩吟もご熱心ですね!「枯れ野の旅」牧水が群馬県の暮坂峠で詠まれた有名な詩。
暮坂峠には牧水の銅像と、この枯れ野の旅の誌碑があり、
私も友人と何回か訪ねてます。風光明媚なところです。
もっと若い頃ならご案内も出来ましたが、杖をついてではご案内どころかご迷惑掛けますね(残念)
今日は、家内の依頼でお米(新潟産米、こしひかり)を買いに行ったり、火災保険の契約で担当社員が来訪。など
結構忙しい一日でした。

編集

Re: 如月
投稿日 |
: 2023/02/28(Tue) 19:45 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 4515188歩
28日 10411歩
合計 4525599歩
詩吟の例会。大津市旧公会堂から、よく晴れてきれいな琵琶湖が見えた。比良山にもあたらしい雪が積もっていた。伊吹山もうっすら見えていた。方岳作「雪梅」の復習。杜牧作「江南の春」を何回目になるか? 習う。3月の大会で吟じる杜牧作「漢江」の練習。それに加えて、若山牧水作「枯野の旅」の練習。「枯野の旅」はかなり難しい。
今日は早くも「好日」誌3月号が配達された。

編集

Re: 如月
投稿日 |
: 2023/02/28(Tue) 17:02 |
投稿者 |
: Kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・533631歩
28日・・・・・・・・・・・・・3908歩
合計・・・・・・・・・・・・537539歩
2月も終りである。この短いきさらぎに 二児を生み 二親をみおくった。ことしは、最期の母を亡くして10年、最初の子を産んで60ねん、厄月と思っていたきさらぎが、実に平穏に過ごせた。

歳月が平らにならしてくれたのだろう。

編集

Re: 如月
投稿日 |
: 2023/02/28(Tue) 16:19 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
歯の3け月検診 堅田の甥の鵜飼歯科へ マイカーで
快晴の湖岸を往復1時間かけてドライブ。
お昼は堅田から帰る途中「えん」の炭焼きウナギを頂く。
生きてるだけで丸儲け こんな新鮮な鰻がいただけて幸せだなあ〜
たかしさん 7日ぶりに食事らしいものにありつきました。
累計 43483163歩
28日 2272歩
合計 43485435歩

編集

Re: 如月

Re: 如月
投稿日 |
: 2023/02/27(Mon) 23:45 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 43478493歩
27日 4670歩
合計 43483163歩
病み上がりのせいか寒い アレクサが今日の気温1度から10度
今夜は2度と教えてくれる。

編集

Re: 如月

Re: 如月
投稿日 |
: 2023/02/27(Mon) 20:57 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 4506017歩
27日 9171歩
合計 4515188歩
大阪ガスの代理店の担当者に9時半頃、わが家のレンジフードの現場確認をしてもらった。各種工事がかなり込み合っていて、施工は3月下旬ごろとのこと。
午後、近鉄デパートへ行き、最近亡くなられた知人の霊前へのお供え物を手配した。
自転車でリカマンへ行き、淡麗グリーンラベル350mlと日本酒の
〇 3Lを買った。
方舟さんの言われるとおり、高齢者の多い団体活動を3年ぶりに再開するのは、その間の変化が大きくて大変だろうと思う。

編集

Re: 如月

Re: 如月

Re: 如月
投稿日 |
: 2023/02/26(Sun) 21:34 |
投稿者 |
: Kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・524068歩
25,26日・・・・・・・・・・9563歩
合計・・・・・・・・・・・・533631歩
今日母の祥月命日だ。早いもので丁度10年になる。妹〜からメールが届いたのをきっかけに、弟二人とも交歓できた。兄弟姉妹五人未だみんな健在なのは幸せなことだ。上の妹だけが施設に居るので連絡は取りにくいが仕方ない。母の年まで生きるにはたいへんだ。
何せ98歳まで生きたのだから。

編集

Re: 如月
投稿日 |
: 2023/02/26(Sun) 20:24 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 4497162歩
26日 8855歩
合計 4506017歩
今朝も1cmあまり雪が積もっていて、8時頃まで降ったり止んだりしていた。9時から30分間、町内ボランティアによる道路美化活動に参加した。多いときは30名近く集まるが、今日は14名くらいであった。
夕方30分あまり歩く。
方舟さん。OB会集まれるといいですね。

編集

Re: 如月
投稿日 |
: 2023/02/26(Sun) 20:24 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計42783063歩
26日 1929歩
合計42784992歩
飛び入りの話などあり、パソコンに向かい合って外出は家内に頼まれたお使い、近くのパン屋さんに行っただけ。
昔の不織布同業者のOB会、五月開催の予定で諸連絡を各会員まで知らせることを頼まれる。
三年間、一度も会合できなかった間に、多くの会員、それぞれ高齢化しており、ご病気その他、出席出来ない事情が発生して、
まとまらない。
25年間の歴史有るOB会も存続出来ない様な事態になる。てんやわんやの事務局のお手伝いで一日終わる。
自分自身も出席出来るかどうか、五月になってみないとわからない。九十歳過ぎると云うことは大変なんだと納得した。

編集
- WEB PATIO -