
1月です
投稿日 |
: 2023/01/01(Sun) 09:36 |
投稿者 |
: January |
参照先 |
: |
睦月

編集

Re: 1月です

Re: 1月です

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/25(Wed) 20:14 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 43638169歩
25日 2280歩
合計 43640449歩
13センチ積もる雪景色 買物に行けないと夕食を差し入れしてくれる娘 焼き豚や かやくご飯など。

編集

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/25(Wed) 20:11 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計42658968歩
25日 6265歩
合計42665233歩
本日、雪との天気予報、珍しく外れて青空の朝を迎える。但し、寒い北風が吹きまくり、自転車に乗るのは危ないと思い、終日歩く。
午前中の俳誌編集会議は雪空をと思っていたので、昨日資料を届けておき、午后からの病院行きもあったので欠席させて貰う。
午后から、健康診断の結果をきくことと、むくみの原因調査と、診療の予定を伺うため、掛かりつけの医院まで行く。
健康診断の結果は、ほぼ問題なく日常の生活を続けて問題なし、むくみについても、心配するほどのことは無く、今夜から、足を高くして寝るようにと注意される。
医師から「お酒も飲んで差し支えないですよ」と言われ、嬉しくなって新しいワインの封を切って家内と乾杯。
但し、体の老化について注意を促されたのは納得!

編集

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/25(Wed) 19:44 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 4275403歩
25日 2573歩
合計 4277976歩
12pくらいの積雪。一面銀世界。庭に出るにも長靴でないとだめ。
10時頃から20分間ほど家の周りの雪掻き。
今日は最高気温が1度くらいで、塀の上や庭木の上、庭などの雪はあまり溶けなかった。車の6ケ月点検の予約日であったが、キャセルさせてもらった。チェリーと庭(空いている1台分のガレージ)で遊んだだけ。明朝の最低気温はマイナス5度なので、厳しい。

編集

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/25(Wed) 11:02 |
投稿者 |
: Kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・・・428848歩
24日・・・・・・・・・・・・・・・3180歩
合計・・・・・・・・・・・・・・432028歩
3ヶ月ぶりの相棒の検診ため JR東病院へ行く。今夜から冷えると聞いて 万全の防寒をしていったが、帰りは日が照って穏やかな日より。前立腺の尿検査もほぼ 異常なしと言われて ほっとする
中華の外食をして 午前中でほぼ 予定は終った。

編集

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/25(Wed) 10:56 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・29214862歩
24日・・・ 6126歩
合計・・29220988歩
夕方から降り始めた雪の中をほっかぶりして歩きに行った。
夜になってから、散水ホースが外に出たままになっているのが気になり、懐中電灯を持って片付ける。
すでに5センチ以上積もっている。散水ホースが凍ると先端の器具が駄目になることが経験で分かっているので巻いて家のなかに取り込む。
今朝、腹筋台の上に積もった雪、32センチでした。
今朝の雪景色です。陽も差し始めた。

編集

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/24(Tue) 22:11 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 43634382歩
24日 3787歩
合計 43638169歩
午前中お向かいの奥さんを打出病院へ送迎する。
午後は吹雪の中買い物に行く。頭からコートまで雪をいっぱい冠りビッショビショになる。
部屋を暖かくしてくつろぐ。外は5センチくらい積もる雪景色☁❄⛄❄☁。

編集

Re: 1月です

Re: 1月です

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/24(Tue) 20:39 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 4264512歩
24日 10891歩
合計 4275403歩
詩吟の例会。会場は大津市旧公会堂なので、昨日の大津短歌連盟の歌会の会場と同じ建物。今日は比良山はまったく見えず、比叡山もときどき雲間から姿を見せる程度で、頂上付近は白くなっていた。
藤野君山作「宝船」の復習。菅茶山作「冬夜書を読む」を3年ぶりに習った。杜牧作「漢江」の練習。若山牧水作「枯野の旅」の練習。

編集

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/24(Tue) 09:20 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・29209868歩
23日・・・4994歩
合計・・29214862歩
方舟さん確かにパソコンの前に長いこと椅子に座っての作業は腰によくないと私も感じています。
私はその解消法として、次の二つをやっています。
1,ぶら下がり
2,腰ひねり体操(立って左右に身体を曲げる)
これをやってから歩きに行くと、姿勢良く歩けます。
新聞選歌が完了した。その後、表紙の絵のことを少しやる。
夕方コメリまで行く。
フクの世話がないと時間がゆったりある。夕方歩きに行く。
フクの写真を集めてプリントして額に入れた。
今日から明日にかけて冷え込むとの予報で外の水道管に家内が毛布を巻き付けたが、さて…

編集

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/23(Mon) 23:31 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 43626828歩
21日 2300歩
22日 2106歩
23日 3148歩
合計 43634382歩
午前中短歌連盟幹事会 午後先輩歌人穂積さん作品読む会
ひさおさん参加くださりお疲れさまでした。
会長の自家用で送迎してくださり助かりました。

編集

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/23(Mon) 21:37 |
投稿者 |
: Kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・426109歩
23日・・・・・・・・・・・・・2739歩
合計・・・・・・・・・・・・428848歩
娘が相棒のパソコンの 不明を教えに来てくれる。これだけは夫婦で頭を絞り合っても 何の解決もしない。分かる程度 分からぬ程度がおなじだから・・・。お寿司を食べ ちょっとしゃべって 夕方 もう一つ用事があると さっと帰って行った。

編集

Re: 1月です
投稿日 |
: 2023/01/23(Mon) 21:02 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計42650968歩
23日 3874歩
合計42654842歩
午前10:00から予約していた健康診断。結果は今週末までに判るが、健診の最中足のむくみを発見される。自分では気がつかなかったが
看護師さんに発見される。いろいろな原因が考えられるが、高齢者のむくみは油断出来ない余と医師に言われて、診療の日程を頂く。
一日中パソコンの前の椅子二座って居るのも要注意。運動不足(散歩の歩数を伸ばす)など対症療法も教えて貰う。
高齢化の表れともいわれてショックを受けた!

編集
- WEB PATIO -