
January
投稿日 |
: 2024/01/01(Mon) 09:43 |
投稿者 |
: 睦月 |
参照先 |
: |
1月e

編集

Re: January
投稿日 |
: 2024/01/26(Fri) 07:27 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・30635940歩
25日・・・・598歩
合計・・30636538歩
昨晩から雪だったが、朝9時、東の空がさっと日が差したので、これは晴れ間も出るか…と思い、
雪の日のメタセコイア並木を撮りたいと思っていたことを実行しようと思った。
しかし、いざ高島の方へ走りだしてみると161号線は吹雪の状態。空は雪雲に厚く覆われている。
ウーン、やめて引き返そうと何度も思いながら(タイヤはノーマルだし…)見るだけ見てみようとマキノまで行った。
並木の道に入った途端、雲が切れてさあーっと陽が差しこんできた。
神さま仏さまキリスト様、ありがとうございます。
掲示した写真は、撮影が終わってから車を降りて1枚撮りを撮ったもので、もうこの時には雲がまた閉じていました。
合唱「心の四季」たくさんユーチューブがありました。
吉野弘の詩、知らなかった。

編集

Re: January
投稿日 |
: 2024/01/25(Thu) 21:38 |
投稿者 |
: Kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・1564672歩
24日・・・・・・・・・・・・・・3413歩
25日・・・・・・・・・・・・・・・・・0歩
合計・・・・・・・・・・・・1568085歩
彦根の妹のバースデーなのでメールをしたら 30セン雪で未だ降っていて 学校も休校とのこと びっくりした
こちらは 雲は多いが晴天 しかし一番寒い 私もウオーキング休校?とした 妹は 寒い日に生まれたのだなあ

編集

Re: January

Re: January
投稿日 |
: 2024/01/25(Thu) 20:54 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
抹消

編集

Re: January

Re: January
投稿日 |
: 2024/01/25(Thu) 20:12 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 45595842歩
23日 1839歩
24日 2027歩
25日 2036歩
合計 45601744歩
朝の庭木は薄ら雪化粧終日寒かった。読書会9人の参加。
いつも車で読書会へ一緒に行くKさんがしっぽくうどんを下さり夜の食事は熱々のうどんを食べた。

編集

Re: January
投稿日 |
: 2024/01/25(Thu) 17:11 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 6398474歩
25日 8705歩
合計 6407179歩
昨日も今日も防火用水のばけつの氷が夕方までに解けずに残っていた。すごい寒さなので、木曜会のテニスのプレーは休んだ。今日は
12時半から懇親会。会場まで送迎バスがコート発着となっているので、自宅〜コートは往復徒歩とした。中国料理の「浜木綿」で懇親会。14名が出席。飲み放題の賑やかな懇親会であった。

編集

Re: January
投稿日 |
: 2024/01/25(Thu) 11:38 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・30634676歩
24日・・・1264歩
合計・・30635940歩
1月も残り少なくなってきた。
能登のニュースが大きく、ウクライナやガザのニュースが少ない。
新聞短歌の選と講評を終日。夕方から予報通りに雪が降ってきて歩きに行かず。

編集

Re: January

Re: January

Re: January
投稿日 |
: 2024/01/24(Wed) 19:26 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 6389507歩
24日 8967歩
合計 6398474歩
午前中、チェリーはシャンプーをしてもらった。
午後、廃棄する乾電池・蛍光灯サークラインを持って、公民館へ行く。そこからさらに40分ほど歩いた。耳たぶの痛くなるほど冷たい強い風に悩まされた。ときどき風花のような雪がちらちらした。湖北は大雪が降っていて交通渋滞が起きているようだ。当地も今夜中に少し積もるという予報である。

編集

Re: January

Re: January

Re: January

Re: January
投稿日 |
: 2024/01/23(Tue) 19:21 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 6380815歩
23日 8692歩
合計 6389507歩
午前中、テニス仲間の整体師さんに50分コースのマッサージをしてもらった。
NTTドコモを騙って「私がdカードで79950円の買い物をしたが、身に覚えがない場合は???***をクリックして確認せよ」というメールが入った。怪しいと思い、カード会社に直接電話をした。オペレーターに繋がるまでじっと我慢し30分ほど待った。
その結果、カード会社がメールを送ることはない、またNTTドコモという名称も使わないということであった。待たされたけれど、安心を得ることができた。

編集
- WEB PATIO -