トップページ > 記事閲覧
エープリル
投稿日 : 2025/04/01(Tue) 16:25
投稿者 4月
参照先
卯月s

記事編集 編集
< 1234567>
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/12(Sat) 19:07
投稿者 ひさお
参照先
累計      8950700歩
12日      2338歩
合計      8953038歩
姪の告別式に列席。それだけで終わったような一日であった。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/12(Sat) 11:35
投稿者 kimi
参照先
累計・・・・・・・・・・2268305歩
11日・・・・・・・・・・・・・553歩
12日・・・・・・・・・・・・・603歩
合計・・・・・・・・・・2269461歩

 歩く歩数が足りないと 反省しきり。でも歩きたくない。私はさぼりまんだ。昼寝はすき。こちらは積極的だ。どうも老いに一直線に走っているようだ。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/12(Sat) 10:25
投稿者 たかし
参照先
累計 31924238
11日.....2987
累計 31927225

八重桜きれいですね。
11日は、家の下水桝の蓋を開けて掃除をした。
台所からの枡には脂がぎっしりと詰まって固まっている。
これを2年に1回くらいはしないと水の通りが悪くなる。

車のオイル漏れをこないだディーラーでピタッと修繕してもらったら、急にこのアクティトラックに愛着が湧いてきて、
オイル交換を自分でしようと思った。
今まではオイル交換はガソリンスタンドでやってもらっていた。
オイルとオイルパンやオイル漏斗、廃油を始末する処理パックなどをコメリに行って購入し、ユーチューブでやり方を見て、同じようにしたらできた。気持ちいい。
昨日はこの二つをやって大いに疲れた。
5月のウエブ歌会の日程について、「たどたど」に、また「風前灯」掲示板に書いてもらうようお願い。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/11(Fri) 22:06
投稿者 ひらら
参照先
累計 81321歩
11日(金) 788歩
合計 82109歩

午前中にリハビリへ。焼きたての食パンを買う。ホカホカでカットできないのをむしりながら食べるの美味しい。
歌稿をまとめねば。

記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/11(Fri) 20:57
投稿者 はなゆき
参照先
累計・13053321歩
11日・・・・8967
合計・13062288歩

歌う時の脱力はホントに難しい。
顎、舌に力が入る。
小学生の時から先生にどちらかの肩に
力が入っいて、
しょっちゅう先生に指摘(温かく)された。
昨日のピアノの先生にも
「肩の緊張要らないよー」笑われた。私も笑った。
筆圧も強いし、性格も強いし、言葉も強いし、
でもでもこのままで行く。
自己肯定感も強い(…)。
方舟さん、お元気そうで嬉しい。。。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/11(Fri) 20:52
投稿者 方舟
参照先
累計45154484歩
11日    3367歩
合計45157851歩
朝は曇り空、天候は下り坂と予報されていたので、早めに散歩をスタート。雨が降り出しても帰りやすい 
コースを歩く。万歩計で2800歩を見たところで、家に向かって戻る。無理をしない歩き方だった。
明日は、新潟で酒蔵に務めている甥が、拡販のため、所沢の販売店に来るという。贈り物ようの
お酒を買ってあげようと計画する。近くでお世話になっている方々に新潟名産のお酒を飲んで頂くのも
愉しいことと思う。近辺の桜、散り始めています。天気予報では明日の天気は雷雨とのこと。要注意です。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/11(Fri) 20:11
投稿者 ひさお
参照先
累計       8944438歩
11日       6262歩
合計       8950700歩
午後、無印良品(アルプラザの中に入っている)へ行き、上履きにするサンダルを買った。アルプラザではトマト、ポテトサラダ、ピザなどを買った。
はなゆきさん。ご親切に図解をしていただきありがとうございます。右の図は、高い音ほどその発声では丹田の下の方を意識して引き締めるということと共通しているように思います。今日は熊谷卓著「誰にでもできる発声法」を久しぶりに読み返しました。しかし基本しか記述していないので、いまいちでしたが、いい発声をするには体の力を抜くことを改めて確認しました。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/11(Fri) 09:20
投稿者 たかし
参照先
累計 31922544
10日.....1694
累計 31924238

滋賀県歌人協会の会計さんから、印鑑と通帳を送ってもらったので近くの真野北郵便局へウエブ照会のための手続きに行く。
たくさんの書類に書き込み、私のマイナカードも出してようやく申し込み手続きができた。
1週間後くらいに通知が来るということで、ウエブ照会が出来るのは5月からになる。
2年前にこの手続きでメッチャ苦労したのでトラウマになっていたが、今回は事前に手回しをしっかりしておいたのでスムーズであった。

雨の一日だった。は外へ出てもすぐ帰ってくる。
声の出し方の図解、パソコンの前で首の後ろから声を出してみた。家内が「何?どしたん」と近づいて来る。苦しんでいると思ったみたいだ。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/10(Thu) 23:07
投稿者 ひらら
参照先
松葉うんらんと蔦葉うんらんです。

記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/10(Thu) 22:52
投稿者 ひらら
参照先
累計 78494歩
8日(火) 0歩
合計 78494歩
9日(水) 879歩
合計 79378歩
10日(木)1949歩
合計 81321歩
8日 出ずじまい。夫は御苑から出町柳、帰路は鴨川の河川敷を自転車で花見。府立、日赤が近くにあるからと少しいつもより遠出。
9日 夫にケアマネ、訪問看護師来宅。私は夕診、リハビリと股関節専門医診察、よくはないけれど治療するほどではないとのこと。月曜日の浜大津へは行く。
10日 在宅酸素(夫)の点検に酸素会社が来る。普段は無しで暮らせているが、入浴時には使用。夕診でリハビリ。
今週は大阪の孫の中学校入学や、息子が京都担当で週末は来てくれたのが、4月より徳島、香川、岡山。広島の担当になり週末、これない。週末は出張になる。
道端の小さな花が目に入る。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/10(Thu) 20:34
投稿者 方舟
参照先
累計45153484歩
10日    794歩
合計45154278歩
午前中は、家内と二人揃って美容院と散髪。自宅から往復自動車で送迎してくれる。美容院兼理髪の店。
便利なので、利用させて貰う。午後から、月例詠草を郵便局から送信。ついでに、
封書ようの110円切っ手を購入。自転車を利用する。帰ってきてから俳句原稿の推敲をしていて、
散歩にでそびれてしまう。
明日は、予定通り散歩するつもり、あれこれと原稿が遅れると、つい散歩に行けなくなる。之も老化現象?ですね。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/10(Thu) 20:09
投稿者 はなゆき
参照先
累計・13046082歩
10日・・・・7239
合計・13053321歩

練馬までピアノの先生の歌のレッスンに行く。
今、2人の歌の先生に習っている、両先生は了解済み。
オットがまだ働いているうちにやっておかないと、
病気、年金生活者になったら行けないかもしれない。
水でも飲んで頑張ろう。声の響く位置が一人一人違うので
自分で見つけるしかない、が、今の先生とだったら心強い。
ひさおさん 、飛び上がるのは合唱でも難しいです。
わたしは毎回、発声練習でこの技術をやらされます。
にわかメモのように書いて、
失礼を承知の上でメモを載せました。
一つでも参考になれば幸いです。

記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/10(Thu) 19:49
投稿者 ひさお
参照先
累計      8934793歩
10日      9645歩
合計      8944438歩
急なことではあるが、親戚の用件で近江今津まで行ってきた。湖西線沿線の桜は満開のようだった。雲っていて桜も琵琶湖もややうっすらとしていた。
魚沼産の米はあまりにも高価なので買ったことがない。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/10(Thu) 15:09
投稿者 kimi
参照先
累計・・・・・・・・・・2267108歩
9日・・・・・・・・・・・・・・644歩
10日・・・・・・・・・・・・・553歩
合計・・・・・・・・・・2268305歩

 シルバーパスよくでてきましたね。良い人に恵まれて幸せ。
息子、関西万博を控えて、当地で忙しくしている様子。うまれそだった地、懐かしそうだった。
記事編集 編集
Re: エープリル
投稿日 : 2025/04/10(Thu) 08:45
投稿者 たかし
参照先
累計 31921048
9日.......1496
累計 31922544

9日はシルバーの仕事で朝でかける。
帰宅後、家内が待ち構えていて買い物に行く。
わたしは「ワークマン」へ行く。作業ズボンの裾直しを頼んでいたのを取りに。最近の私の着るものはほとんどワークマンで買っている。
朝、花に水を遣っていたら昨日、歌人協会のウエブ照会の件で行った郵便局の人が来てくれた。
次回の会長さんの名前や生年月日などを尋ねられた。
会長の生年月日がどういう意味を持つのだろう。
お金を扱う仕事をする人の物堅さは驚くばかりだ。

「こしひかり、魚沼産」が近くのスーパーに並んでいたのは数年前、去年今年は全く見ない。
高温のミ、まったく未知の世界。
山の地続きなので猿が出てきて畑を荒らす。よいことが多いのですが、悪いことも少し。
記事編集 編集
< 1234567>
件名 スレッドをトップへソート
名前
URL
画像添付


暗証キー
投稿キー
コメント

- WEB PATIO -