
june
投稿日 |
: 2023/06/01(Thu) 06:42 |
投稿者 |
: 六月 |
参照先 |
: |
水無月でス

編集

Re: june
投稿日 |
: 2023/06/21(Wed) 21:34 |
投稿者 |
: Kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・878351歩
20日・・・・・・・・・・・・・・・・0歩
21日・・・・・・・・・・・・・5457歩
かぼちゃの苗がぐんぐん成長してきた 午後娘が来て京都の法事のお土産物と お土産話を聞きに来る 平穏な日常生活に完全に戻っている我等を見て 安心して帰って行った。

編集

Re: june
投稿日 |
: 2023/06/21(Wed) 21:00 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 5227006歩
21日 6399歩
合計 5233405歩
午前中、ピアノの調律のための下見。1時間かけて調べてくれた。
36年間放置されていたので、音程にかなり狂いが生じているが、故障はしていない。調律すればよくなるということであった。23日に調律してもらうことにした。4〜5時間かかる予定。
夕方、ウォーキングを兼ねて、中央郵便局のポストまで行き、アルプラザで買い物をして帰った。
たかしさん宅の池はいかにも蛙が好みそうな感じですね。
はなゆきさん。ややこしい地下鉄網。
方舟さんのトマトが採れた。これからどんどん採れるようだ。

編集

Re: june

Re: june

Re: june
投稿日 |
: 2023/06/21(Wed) 07:23 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・29818006歩
20日・・・・3460歩
合計・・29821466歩
タイタニック号を見に行った潜水艇、まだ見つからない。
昨日は6回目のワクチンを打ってもらいにかかりつけ医さんへ行く。
たくさんの人が来ていた。今朝、打った場所が少し痛む。
昨日でだいぶん猿の柵が進んだ。まだ完全には出来ていない。
さららさんはお米を撒いて雀を呼び寄せる・・・
私は今年も居てくれるトノサマ(蛙)のために古鍋の池よりも大きな池を新たに設置しました。

編集

Re: june

Re: june
投稿日 |
: 2023/06/20(Tue) 21:00 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計43246498歩
20日 5526歩
合計43252024歩
今朝は散歩コースを変更。暫く行ってなかったが、農家直販の野菜を当てにして歩く。最初の棚は何も置いてない。
二軒目は、今取れたての胡瓜、いんげん、茄子、ピーマンを袋詰めの最中だった。一袋100円の胡瓜、いんげん、水茄子
の三点を購入。それを肩から背負い、新しい散歩コースを歩く。暫くぶりの道を繋いで1時間ほどで帰宅。
夕刻はマッサージ院、少し間が空いたせいか、背中、腰はだいぶ硬くなっていると指摘される。
同じ時間帯に家内は歯科医まで、老化した体は二人ともどこか痛んでいる。掛かりつけの医院の先生に
あれこれと注意されながら、なんとか元気を保っている。

編集

Re: june
投稿日 |
: 2023/06/20(Tue) 19:24 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 5215581歩
20日 11425歩
合計 5227006歩
詩吟の例会。元田永孚作「中庸」の復習。空海作「後夜仏法僧鳥を聞く」を習う。これは初期の段階から何回も習っているものだ。
城野静軒作「舟中子規を聞く」の合吟練習。杜甫作「登高」の練習。

編集

Re: june
投稿日 |
: 2023/06/20(Tue) 15:11 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 44938372歩
19日 3867歩
合計 44942239歩
午後3時ころより陽が射してきた。風はひんやりと過ごしやすい。
ブロック塀に古いお米をまくのを2〜3日忘れていると
雀のすがたがすっかりない。寂しいのでまたお米を撒いておく。

編集

Re: june
投稿日 |
: 2023/06/20(Tue) 06:49 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・29815605歩
18日・・・・・0
19日・・・2401歩
合計・・29818006歩
イチゴの載っている皿、スノーマンだ!!ひさおさんは7月が楽しみですね。
水ぶくれが自然に破れる・・もう水が出たということは穴が開いている・・・その下に新しい皮膚が出来ていますね。
私も
一ヶ月分のビールとウイスキーを買い込んで・・・と、そういう夏休みを送りたい。
あと川にウナギ獲りに行くこと。そういう夏が戻ってきて欲しい。
猿対策のネット張りの作業を再開した。トウモロコシが大きくなって(軸と葉っぱ)来たので、猿除けをしておかないと、とお隣の方からも言われた。
これがなかなか重労働で、汗汗汗・近くのコンビニで売っている牧場直のソフトクリームを今年初めて食べた。もうこういう季節。

編集

Re: june
投稿日 |
: 2023/06/19(Mon) 22:13 |
投稿者 |
: Kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・875846歩
19日・・・・・・・・・・・・・2505歩
合計・・・・・・・・・・・・878351歩
好日大会の資料が送られてきた かつら支社の皆様ご苦労様でした 参加出来なくてゴメンなさい

編集

Re: june
投稿日 |
: 2023/06/19(Mon) 21:02 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 5208718歩
19日 6863歩
合計 5215581歩
3日続きの五月晴れ。今日はだいぶ蒸し暑かった。しかし夕方イトマンまで行ったときは風がさわやかで気持ちよかった。7月に孫が帰ってくることになった。そのとき、イトマンの短期水泳教室に行くことになり、予約できたので、料金を支払いに行ったのだ。
また、ピアノの練習もしたいというので、36年間放置していたピアノの調律が可能かどうか、21日に見てもらうことになった。そのためピアノの上に置いていた物を全部移動させて、ピアノの外側の埃をきれいに拭きとった。
いちごがまだ少しずつ採れています。累計では50コは超えています。

編集

Re: june

Re: june

Re: june
投稿日 |
: 2023/06/19(Mon) 16:19 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 44934071歩
18日 4301歩
合計 44938372歩
堅田駅前のうかい歯科へ定期検診。甥の友広さんが院長さん。
頭髪を黒くヘヤカラーして男前になっていた。

編集
- WEB PATIO -