トップページ > 記事閲覧
| 投稿日 | : 2025/09/21(Sun) 20:08 |
| 投稿者 | : 方舟 |
| 参照先 | : |
累計45629631歩
21日 3105歩
合計45632736歩
今月、あと1回だけ句会があり、その準備をする。季題「秋祭り・虫」易しい季題だけに、
同じような俳句が一杯出てくる。少し違った角度からの作品が必要になるので、考えている。
天候は曇り空、気温も低めになってきて過ごしやすい一日だった。
| 投稿日 | : 2025/09/21(Sun) 19:38 |
| 投稿者 | : ひさお |
| 参照先 | : |
累計 9853734歩
21日 6797歩
合計 9860531歩
夕方、ウォーキングを兼ねてドラッグユタカへ行き、カフェオレ(スティック、ほろ苦)を買った。2年くらい前より価格は2割ほど上がり、1箱30本入りが、24本入りになっている。先月くらいまでは27本入っていたが。ものすごい値上げだ。
| 投稿日 | : 2025/09/21(Sun) 19:26 |
| 投稿者 | : はなゆき |
| 参照先 | : |
累計・・13860241歩
20日・・・・・・・・〇
21日・・・・・7227
合計・・13867468歩
プレコンプログラムのプリントや自分の楽譜の
コピーしたついでに東新宿まで行く。
ついでにカフェに行ってビール一杯。
帰って来て図書館に行って、またまた会館でコピー。
慌しいが忙しくはない。![]()
たかしさんと子供達の交流はなかなか。。。
子供達が元気で会話もかわいい。
なんか昭和の良き時代を思わせる。
「おじいさん」か、うーーーん。
ようのぼらん、は、
うまく登れない、ではなくて、全然登れないの意味?
独特の言い回し、京都にいた頃、こういう言葉が多かった。。。
| 投稿日 | : 2025/09/21(Sun) 06:05 |
| 投稿者 | : たかし |
| 参照先 | : |
累計 32391394
20日.....4907
累計 32396301
世界陸上の女子20キロ競歩をスタートからゴールまで見てしまった。
女子の競歩は見ていてとても魅力的だ。腰をくねくねと歩く。
スペインのマリア・ペレスという優勝した選手の歩き方は一番理想的で、必ずどちらかの足を地に着けている。
日本の藤井は3位に入って銅メダルだったが、警告(足が浮いている歩形に対する警告)を2度受けて危ないところだった。
ペレスは一度も警告なしで優勝。ぶっちぎりだった。歩形も一番美しかった。
触発されて運動公園まで歩きに行った。
腕を大きく降って、腰をくねくねと競歩のスタイルで歩いた。
しかし長いことあるいていないのですぐに息が切れて休憩
50メートルほど歩くごとに道路の縁石に腰かけて休憩。
とても時間が掛かった。運動公園には誰も居なかったが、わたしが鉄棒でぶらさがりをしていたら悪ガキどもが4人やってきた。
「おっちゃん何してるの?」
「ぶらさがってるんや」
「こっちきておっちゃんも滑らへん?」
子供らはジャングルジムと滑り台が一体になったものに登っている。
「おじいさんはそんなとこよう登らん」
そうしたら子供らが鉄棒の方へきてぶら下がろうとするが、手が届かない。
「よし持ち上げたろ」
「ボク20キロあるで」
「おお」
というわけで次々に3人持ち上げた(1人は自分で飛びついた)
帰ったらモモが散歩を待っている。
| 投稿日 | : 2025/09/20(Sat) 19:55 |
| 投稿者 | : 方舟 |
| 参照先 | : |
累計45627176歩
20日 2455歩
合計45629631歩
昨日、色々な事をやり過ぎたせいか、疲れもあって、朝寝坊。何と目が覚めたら
午前7:00を過ぎていた。家内はあんまりにもよく眠っていたので、起こせなかったと言う。
たまには朝寝坊も良いもので、1日中のんびり過ごした。アメリカ大リーグの野球放送で
大谷選手のホームランを見たり、大相撲の放映、幕下の取り組みから見たり、あいだに
昼寝をしたりで、雨が降り出したので固定自転車で頑張ったり、気ままな一日でした。
| 投稿日 | : 2025/09/20(Sat) 18:57 |
| 投稿者 | : ひさお |
| 参照先 | : |
累計 9850889歩
20日 2845歩
合計 9853734歩
午前中はいつもの通り家の掃除。汗の出方がだいぶ少なくなった。
天気予報では降水確率60%だったが雨は降らなかった。
| 投稿日 | : 2025/09/20(Sat) 08:01 |
| 投稿者 | : たかし |
| 参照先 | : |
累計 32386736
19日.....4658
累計 32391394
昼ころからBS1で連日MLBドジャースの野球中継をしているので見ている。(パソコン作業しながら)
ドジャースは救援投手がパリッとしたのが居なくて、先発投手が後半まで好投して勝ちゲームのパターンであっても、
その後登板するリリーフ投手が駄目で負けるケースが今年とても多い。
昨日も山本が6回まで無失点で好投したが、7回から登板した投手がストライクが入らず、フォアボールで走者を溜めて、結局押し出しでジャイアンツに点が入り、
その次に登板した投手もストライクが入らず、フォアボールで走者を出して、ロバーツ監督がベンチで思わず両手を広げて
「オオ、マイゴッド」的な大声を上げていた。
それでも辛うじてドジャースは勝った。
いつもひやひやの勝利だ。
大谷はあと1メートルでホームランというヒットと、もう1本、2本のヒット。
新聞短歌の選が完了してメール送信。
モモはまたリードを付けて散歩のスタイルに戻った。
これが不満で、部屋にいるとき、新聞を読んでいると破きに来る。噛む。ひっかく。不満をぶつけてくる。
夕べは今年初の鹿の鳴き声を聞きました。
| 投稿日 | : 2025/09/19(Fri) 22:48 |
| 投稿者 | : はなゆき |
| 参照先 | : |
累計・・13851648歩
19日・・・・・8593
合計・・13860241歩
練馬まで行く。3人で3時間。3人一緒は
3ヶ月振り?本人や同居人が具合悪かったりして
ホントに久しぶりに終わってから食事をして
歌の話が楽しい。来週プレコンがあるのに、
ちゃんと準備も出来ていないのに、
どうでもいいと思える、久々の会話が楽しい。![]()
書き易いと聞いたが、うーん、ぺんてるに負ける?
Vコーンはカートリッジ式ではなく
インクが太い軸にたっぷり入っている。
| 投稿日 | : 2025/09/19(Fri) 20:48 |
| 投稿者 | : 方舟 |
| 参照先 | : |
累計45623658歩
19日 3518歩
合計45627176歩
はなゆきさん、竹宝へ行かれましたか、私の日記帳、文具など殆ど竹宝で購入してます。
親切なお店で、短冊、色紙なども品揃えが良いですね。
今日は、夕刻にかけて、西武百貨店地下まで、家内の買い物お供と、つたや書店で
北方謙三の「チンギス紀十二巻」を購入に出かけました。家内の買い物の時間待ち、
今日は「チンギス紀」を読みながらゆっくり待つことが出来ました。
隣家の剪定伐採をした後始末は、午前中の涼しい時間におおかた片づきました。
| 投稿日 | : 2025/09/19(Fri) 19:08 |
| 投稿者 | : ひさお |
| 参照先 | : |
累計 9846819歩
19日 4070歩
合計 9850889歩
どこへも行かなかったが、ゴミ出しがあったので歩数がやや多くなった。
朝夕だいぶ涼しくなった。夜は短パンから長ズボンに替えている。
| 投稿日 | : 2025/09/19(Fri) 16:57 |
| 投稿者 | : kimi |
| 参照先 | : |
累計・・・・・・・・・・2861101歩
18日・・・・・・・・・・・・・525歩
19日・・・・・・・・・・・・1233歩
合計・・・・・・・・・・2862859歩
今日は 姑の命日 炊き込みご飯をたいて そなえた。
随分涼しくなって 長袖がきたくなった。
彼岸花が庭隅に 蕾を見せだした。赤らしい。
| 投稿日 | : 2025/09/19(Fri) 07:52 |
| 投稿者 | : たかし |
| 参照先 | : |
累計 32383582
18日.....3154
累計 32386736
昨日は好日の連絡会があり明日都へ、
協議すること多く、終わったのは12時半ころだった。
帰りに書庫に寄り、貸し出しするための本を取り出す。
図書館にも寄り、これは自分が借りていた本(古事記2冊)を返却する。
郵便局に寄り、支払いするものを支払いし、レターパックを予備に1通買っておく。
そうこうして家に帰ったのは午後1時半を回っていた。
昼を食べて昼寝、
夜は水やりをしただけで(雨が降らない)後はまた寝椅子で寝てしまい、題詠の評は今朝投稿した。もうしわけない。
わたしは最近はボールペンはパイロットですがAcroballというのを使ってます。
芯が1,0ミリなので。そのVコーンというのは使ったことがない。水性ボールペンのようですね。
| 投稿日 | : 2025/09/18(Thu) 20:49 |
| 投稿者 | : はなゆき |
| 参照先 | : |
累計・・13845513歩
18日・・・・・6135
合計・・13851648歩
昨日の料理の残り物が多く、今日は一品と
秋刀魚を焼くだけ。
という解放感で、早稲田からバスで馬場まで行った。
目指すは文具屋竹宝。方舟さんが歌会の帰りに
よく寄られる店。ノートと筆圧ゼロでも書ける
というボールペン。パイロットのVコーン。
300、400円程と思って行ったら110円だった。
文具店には無い、ネット以外では買えないと
web上に出ていたが、あったのだ。。。
今日はシルバーパスも届いて一安心。
都のミスで\12,000の査定をされて電話して
やり直してもらいようやく届いた。
その嬉しさもあって馬場まで行った、のであった。![]()
方舟さんんへ、
〈涼しくなったらまたお越しください〉
との竹宝の方のメッセージでした。
| 投稿日 | : 2025/09/18(Thu) 20:17 |
| 投稿者 | : 方舟 |
| 参照先 | : |
累計45620612歩
18日 3046歩
合計45623658歩
隣家の庭木剪定、なんとか必要最小限の範囲で終了。今日は、剪定した庭木を処分(粗大ゴミ)
として、幹の部分は50センチの長さに切り揃える。葉の分は、ビニール袋に詰め込めるよう
細かく切って置く。涼しい朝の内になんとか片づけることが出来た。
天気予報は夕刻から大雨になるとのこと。土嚢や雨の吹き込まないようにと、あれこれ準備する。
午後8:00現在、大雨にはなっていない。
| 投稿日 | : 2025/09/18(Thu) 18:41 |
| 投稿者 | : ひさお |
| 参照先 | : |
累計 9843189歩
18日 3630歩
合計 9846819歩
木曜会のテニス。まだかなり暑かったが、ときおり吹くややつよい風が気持ちよかった。
夕方夕立が降りそうになったが、ぽつぽつと落ちただけ。それでも今夜は涼しく感じられる。
マダニの話が最近多いですね。
