トップページ > 記事閲覧
きさらぎ
投稿日 : 2025/02/01(Sat) 18:08
投稿者 2月
参照先
2月は逃げるFebruary

記事編集 編集
< 12345678910>
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/07(Fri) 20:31
投稿者 さらら
参照先
累計  45065798歩
7日      2605歩
合計  45068403歩

屋敷内に暮らす娘はレトロなものをじゃんじゃんと断捨離する。
私も見習い1日に1個ずつで捨てるようにしないと思ったり実践はなかなか難しい。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/07(Fri) 20:29
投稿者 ひらら
参照先
累計 37787
6日 1045
合計 38832

皆さんよく活動、活躍されている。
雪が1日ちらついている。
夫の受診付き添い。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/07(Fri) 20:25
投稿者 方舟
参照先
累計45017195歩
7日    3126歩
合計45020321歩
午前中、東京支社歌会に出席、先に花幸さんからお知らせがあった通りです。帰りも順調に所沢駅からの
タクシーも待つこと無く帰宅出来ました。歌会で指摘された部分を工夫してます。
明後日、日曜日は結社の句会、15日の土曜日は、自分が主宰している地域の句会と続きます。
その間、亡くなった弟の後始末で司法書士との打ち合わせがあり、本当にゆっくりするのはもう少し
先になりそうです。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/07(Fri) 19:46
投稿者 ひさお
参照先
累計       8501969歩
7日        7996歩
合計       8509965歩
確定申告をしなければならないので、先ず、昨年の医療費の整理をした。還付対象となる診察料・支払い医薬品代の合計は28000円弱なので、確定申告(10万円を超えた金額が対象となる)にはまったく関係しないことが確認できた。
2時前から30分ほど歩いた。防火用水の氷は3日連続解けない。
東京支社の歌会。楽しくていいですね。
さららさん。がんばりますね。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/07(Fri) 19:02
投稿者 はなゆき
参照先
累計・12715109歩
7日・・・・・6727
合計・12721836歩

朝は早稲田からバスで高田馬場の歌会の
地域センターへ。いつも通りの面白い歌会。
楽しく笑い合えることがいい。
もっと楽しい?ランチの店、キリンシティへ。
ここも同じく特等席で大声で話せる。
その後、繁寿さんと区のリサイクルショップへ。
新品の和風のテーブルクロスがあった。
方舟さんがお元気そうな表情で安心した。      
帰りもバスにした。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/07(Fri) 11:56
投稿者 さらら
参照先
累計  45061115歩
6日      4683歩
合計  45065798歩

生涯センター2Fの会議室で男女8名の読書会 天皇の世紀U と幸田文の父・こんなことを読む。次回から竹取物語(全)現代語訳付き 室伏信助訳 2冊。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/07(Fri) 09:48
投稿者 たかし
参照先
累計 31757220
6日.......2643
累計 31759863

2月も既に一週間、コタツ周り、パソコン周りの片付けに費やした。
このところ将棋は全敗、少し前は全勝だったのが、将棋で負けるとハーツをやる。ハーツでも負けると、立ち上がって散歩に行く。
コート係の当番があるんですね。
今週いっぱいは寒いみたいだ。来年の冬季オリンピックのコルチナダンペッツオの話題がテレビを賑わしている。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/06(Thu) 20:36
投稿者 方舟
参照先
累計45015146歩
6日    2049歩
合計45017195歩 
午後一に郵便局まで、末弟の保険関係の資料送付。保険関係の事務処理面倒なものである。
午後からは、ゆっくりと文庫本を読み、俳句関係の原稿をプリントする。肩凝りに湿布を貼って貰う。
明日の支社歌会の準備も出来た。落語のCDを聞きながら早寝になりそう。
 
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/06(Thu) 19:39
投稿者 はなゆき
参照先
累計・12708496歩
6日・・・・・6613
合計・12715109歩

いい歌がスイセン動画に現れてコンビニでプリント、
明日の支社歌会の歌もプリントした。
100段上ったが、今日は肋骨第11、12番を
広げるように意識して呼吸。だいぶ慣れた。
ホント!モモさま、凛々しい。目もいい。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/06(Thu) 19:18
投稿者 ひさお
参照先
累計       8493782歩
6日        8187歩
合計       8501969歩
木曜会のテニス。雪はまったく降らないが、かなり寒さが厳しかったのでプレーは休んだ。今朝の最低気温マイナス3度。朝の9時頃ではまだ2度から3度くらいであったと思う。今月はコート係になっているので、8時50分には管理事務所へ行き、ネット用のハンドルとセンターバンドを借り、コートがプレーできる状態にしてから帰らせてもらった。
3時前から30分ほどウォーキング。この時もまだかなり寒かった。
モモちゃんは立派な姿ですね。狩猟本能で小鳥の声を確かめていたのか?
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/06(Thu) 10:24
投稿者 たかし
参照先
累計 31755404
5日.......1816
累計 31757220

わたしもその「美知子さまの歌」終わりの方でしたが見ました。
米軍が迫るサイパン島の崖から飛び降りる女性を詠った歌
〇いまはとて島果ての崖踏みけりしをみなの足裏思へばかなし・・・平成17年サイパン巡礼の旅のお歌
ちょうどこの歌のところからテレビを点けました。なにかの啓示であったように。
そしてもう一首、いいなあと私が思ったのは
〇田植待つ稲田は水をたたへをり青葉の山の峯を映して・・・平成13年

昨日の小鳥、モモは小鳥の命を心配していたのではなく、狩猟本能であったと思いますが、
いま画像検索で調べたら、多分ハクセキレイであったと思います。

昨日もコピー屋(クリエイトサービス)へ行った。会報自作のテストは終了した。

記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/05(Wed) 23:13
投稿者 ひらら
参照先
累計 37511
5日 276
合計 37787

朝バケツに氷がはってた。
訪問看護師来宅の日。朝食後それなりに掃除。休日の息子が寒い中買物に行くなと食材を持ってきてくれる。道中0度だったと。雪の中帰った。
訪問看護師も雪を挨拶に来宅。心臓、肺なは便秘、排便に力むことは&#9747;といわれる。聴診、肺も心臓も良し。安心する。
夜テレビ、「歌人美智子さま」美智子さまの御歌の番組をみる。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/05(Wed) 20:28
投稿者 方舟
参照先
累計45008927歩
4日    3122歩
5日    3097歩
合計45015146歩
4日、のんびり過ごせた一日。東京支社歌会の詠草を送ったり、昨日購入した文庫本「チンギス紀」を読み、
俳句会の投句を工夫したりしたほか、暫くぶりに明治神宮への献詠をする。末弟の始末が進み、ほっとした結果と思う。
今日5日、自室内の整理をする。末弟の始末で生命保険会社への請求資料、俳句結社の春号発刊の原稿整理。
二月定期句会の準備、俳句雑誌からの俳句原稿依頼に対応する原稿の準備など、春に向かって少し忙しくなりそう。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/05(Wed) 19:53
投稿者 はなゆき
参照先
累計・12705185歩
5日・・・・・3311
合計・12708496歩

生協へ往復しただけ。
石段は2ヶ所、上がり下りした。(昨夜はアルコールのお陰で
難なく100段を上がった)
モモちゃんの感知能力がすごい。
飼っている人も野生性に目覚める?
ひさおさん 、よく歩いていらっしゃる。
強い膝?の持ち主だ。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/05(Wed) 19:06
投稿者 ひさお
参照先
累計       8483468歩
5日        10314歩
合計       8493782歩
冷たい風が吹いて、氷も張るという寒い日であった。
11時ごろから近鉄デパートへ行き、詩吟でお世話になった人で、最近亡くなった人へのお供えの品を買って、発送の手配をした。
たかしさん。モモは小鳥の声が異常だと分かったのでしょうね。
記事編集 編集
< 12345678910>
件名 スレッドをトップへソート
名前
URL
画像添付


暗証キー
投稿キー
コメント

- WEB PATIO -