
きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/01(Sat) 18:08 |
投稿者 |
: 2月 |
参照先 |
: |
2月は逃げるFebruary

編集

Re: きさらぎ

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/10(Mon) 20:48 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計45024596歩
10日 2965歩
合計42027561歩
今朝は特別寒いように感じた。朝の散歩、途中でユーターン。もう少し頑張れば良かったが、
足が言うことを聞いてくれない。94歳をしみじみ感じる。不整脈あり無理は禁物と思う。
弟の事、なかなか決着が付かない。私が後継人になるのだが、今は亡くなっている兄弟の子供からまで
信任する回答を求めなければならない。印鑑証明という調書を送って貰う。銀行でもこの書類を用意してくれと言う。
そんなに信用されないのであれば、弟の住まいなど放棄したいと思う。面倒な手続きが続く!うんざり
辛抱しながら、今日も役所とのやりとりをしてます。

編集

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/10(Mon) 20:12 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 8515405歩
10日 13052歩
合計 8528457歩
好日大津支社歌会。1時から3時20分頃まで。常連の3名が欠席されたが、新人が1名入会されたので、私とひららさんを入れて9名が出席。言葉には出ていないが、言外の真意をつかむことの難しさを実感した。たかしさん、さららさんありがとうございました。

編集

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/10(Mon) 16:58 |
投稿者 |
: kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・2207325歩
7日・・・・・・・・・・・・・・・・784歩
8日・・・・・・・・・・・・・・・1029歩
合計・・・・・・・・・・・・2209129歩
確定申告の医療費 3万に満たないとは
立派 日頃の心構えの結果でしょう。

編集

Re: きさらぎ

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/09(Sun) 20:43 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 8512874歩
9日 2531歩
合計 8515405歩
何回か雪の舞う寒い一日であった。時に太陽も顔をだして、雪が積もることはなかった。
どこへも行かず、朝夕チェリーと遊んだだけ。
忠犬キャリーか。すごいと思う。

編集

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/09(Sun) 20:38 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計45022579歩
9日 2017歩
合計45024596歩
はなゆきさん、中国からの来客お疲れ様でした。私は俳句結社の句会、午前中は投句のみ、午後から出席。
午前、午後とも、主宰選の特選を頂く。当たり前と言えば恰好良いが、之は難しい。老いるに従い、
惚けも自覚しているので、主宰に感謝。今年で、編集会議も引退を表明している。94歳までわれながら
良くやったと思って居る。皆さんの労りをしみじみ感じています。

編集

Re: きさらぎ

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/09(Sun) 09:05 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計 31762554
8日.......4358
累計 31766912
運動公園まで歩きに行った。強い風と雪、耳の穴に雪が入る。
こういうときのために耳覆いのある帽子を持っているが、家に忘れたまま出てきてしまった。
こんな日は公園には誰もいないだろうと思っていたが、小さい子たちが坂で橇遊びをしている。大きな声を出しながら・・
わたしも鉄棒にぶら下がったりして雪の中で体操した。
子供は風の子、80たかしも風の子
はなゆきさん慌てましたね。忠犬キャリー!
さららさんわたしもその左官作業見ましたよ。
灰頭(しっくいの縁に耳をつける)の技というのがあるのですね。
7年前、わが家の屋根を直したとき漆喰(ものすごく重たい)をいっぱい塗りましたが灰頭の技は知らなかった。
知っていたら挑戦していたかも。

編集

Re: きさらぎ

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/08(Sat) 20:39 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計45020321歩
8日 2258歩
合計45022579歩
午前中、俳句結社の句会準備。兼題に合わせて、初心者句会に三句、午後の中央句会に五句を提出する事になっている。
好日支社歌会の訂正もしなければならない。その間に、横浜の司法書士と末弟の後継人としての仕事もあり、
パソコンの打ち込みが忙しい。机の上がいろいろな資料で盛り上がっている。程々に整理しないと
何が何処へいったやら判らなくなりそう。整理整頓苦手です。

編集

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/08(Sat) 20:22 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 45068403歩
8日 1387歩
合計 45069790歩
テレビで世界遺産 姫路城の平成の大修理
左官職人の熱心な働き。
40年後にまた修理されるらしい。
止観の会のメンバーが堀沢先生らと10数年前
白鷺城を見上げたことが懐かしい。

編集

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/08(Sat) 19:02 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 8509965歩
8日 2909歩
合計 8512874歩
午前中はいつものとおり部屋の掃除。
今朝は白く化粧はしていたが、積雪は5ミリにならないくらいだった。終日雪が降ったり止んだり陽が射したりの繰り返し。積もることはなかった。比叡山は真っ白であった。
好日大会の詠草は104通になっているとのことである。

編集

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/08(Sat) 16:51 |
投稿者 |
: kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・2205846歩
6日・・・・・・・・・・・・・・・・252歩
7日・・・・・・・・・・・・・・・1227歩
合計・・・・・・・・・・・・2207325歩
二人児の 連日のお誕生日 還暦を挟んで62歳と59歳 寒い中 よく生んだものだ。良く育ったものだ。平和な日本であり難い。神に感謝。仏に感謝。

編集

Re: きさらぎ
投稿日 |
: 2025/02/08(Sat) 07:57 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計 31759863
7日.......2691
累計 31762554
朝一番にシルバーの仕事、各駅前を清掃するシルバーの人を写す仕事。
写真は一か所3枚撮影する
@清掃前のゴミのある状態(人物なし)
Aそこを清掃している状態(人を写す)
B清掃後のゴミが無くなってきれいになった状態(人物なし)
これだけを各駅で撮るのですが、
前夜からの強い風でか、ゴミが全く無い。
木の落葉ももう落ちない(すでに裸木)掃除するゴミがない。
仕方なく、草や石の間に落ちて動かない落ち葉や小さなゴミを掃いているところを撮影。
撮った写真を見てもゴミは全く写っていない。
午後は買い物に行った。
夕方からものすごい風の音と細かい雪がちらつく。
東京が元気だとうれしい。大津もがんばる。モモを外にハーネス着けて木に繋いでおいたら抜けて脱走。
大声で呼んだら戻ってきた。

編集
- WEB PATIO -