トップページ > 記事閲覧
きさらぎ
投稿日 : 2025/02/01(Sat) 18:08
投稿者 2月
参照先
2月は逃げるFebruary

記事編集 編集
< 12345678910
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/02(Sun) 20:27
投稿者 方舟
参照先
累計45000263歩  
1日    3007歩
2日    2171歩
合計45005441歩
1日、末弟の事で生命保険会社とのやりとりで疲れてしまった。パソコ ンに向かう元気も無く早寝。
2日、気分一新、マイナンバーカード更新の準備、写真は家内の分も合わせて自分のカメラで写す。
現状のカードの写真にくらべて額が広くなっていた。
今日は節分、幼い頃、父親に連れらて近くの神社やお寺を巡り豆を撒き、お菓子屋さんで
羊羹を買って帰ったこと、毎年なつかしく思い出す。
節分の恵方巻、私が大阪に居た頃は、東京の方には未だ無かった。大阪の花柳街、
船場の一部でしか無かったものが、寿司屋さんの
宣伝に載せられて、今では関東地方に席巻している。商人の知恵に乗せられたものである。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/02(Sun) 20:10
投稿者 ひさお
参照先
累計       8463226歩
2日         2956歩
合計       8466182歩
どこへも出かけず、朝夕チェリーと遊んだだけ。
夕方、近隣の人が太巻きずしを持ってきてくれたので、夕食に半分いただいた。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/02(Sun) 18:54
投稿者 さらら
参照先
累計  45047892歩
31日     3029歩
1 日     1669歩
2 日     1302歩
合 計 45053892歩

セブンイレブンのお店の人以外に 今日は誰とも話していない。
豆まきも最近していないし 1月末にまる被り巻きずしも食べる。
世間の行事からもずれまくり。明後日から大雪予報。 
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/02(Sun) 17:35
投稿者 kimi
参照先
累計・・・・・・・・・・・・2200163歩
1日・・・・・・・・・・・・・・・・530歩
2日・・・・・・・・・・・・・・・・155歩
合計・・・・・・・・・・・・2200848歩

 節分 いよいよ春だ。ウキウキ。豆まきをして
恵方まきを しっかり頬張った。美味しさこの上なし。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/02(Sun) 16:57
投稿者 ひらら
参照先
累計  32655
30&#12316;1 2164
合計 34819
1日、御朔日。氏神様参り。
御苑へ。山茶花の紅白、八重一重が咲き誇り散り敷いているのもきれい。蝋梅の黄色が鮮やか香りも春の訪れを感じ嬉しい。気になるキノコは乾燥続きで落葉も地もカラカラ。
曇ってはいるが暖かい。夕方より雨模様
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/02(Sun) 15:17
投稿者 たかし
参照先
累計 31748168
1日.......2229
累計 31750397

新聞を見ていて驚くことはよくあります。
今年は今日、2月2日が節分であるということ。
そしてあのレジェンド葛西紀明選手が優勝している。
なかなか歩きに行かれず。モモ散歩だけかろうじて外へ出ている。
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/01(Sat) 21:23
投稿者 はなゆき
参照先
累計・12690351歩
1日・・・・・5075
合計・12695426歩

シニア館に寛ぎに行ったらロビーが貸切だった。
仕方なくテレビ、マッサージ機のある和室に入る。
昼寝はしたくない、イヤホンをして歌を聞いても
テレビがうるさく、人の悪口もはっきり聞こえる。
ちょっといて引き上げた。
少し遠回りして歩いたが100段を上がる気力は無し。
YouTubeで推薦画面に現れたのが蹲踞のこと。
やっていたら、2年前の公開レッスンでの言葉と
繋がった。「身体を細かく割る」という10年来の
言葉がようやく腑に落ちた。
甘くない恵方巻だったら食べたいけど…
記事編集 編集
Re: きさらぎ
投稿日 : 2025/02/01(Sat) 19:16
投稿者 ひさお
参照先
累計      8456248歩
1日       6978歩
合計      8463226歩
2月になりました。おいしそうな恵方巻!
午前中はいつもと変わらぬ掃除。
午後、ドラッグユタカへ行き、カフェオレ(スティック、ほろ苦)と霜焼けの指に巻くため「ニッコーバン」というのを買った。帰りはわざと遠回りして帰宅。
関口編集委員からの情報では、好日大会の詠草は36通到着している。まだ提出されていない方はお早めに投函してください。
街に電線がないとすっきりしますね。
記事編集 編集
< 12345678910
件名 スレッドをトップへソート
名前
URL
画像添付


暗証キー
投稿キー
コメント

- WEB PATIO -