
霜月
投稿日 |
: 2024/11/01(Fri) 08:00 |
投稿者 |
: November |
参照先 |
: |
11月_

編集

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/04(Mon) 21:56 |
投稿者 |
: kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・2103845歩
3日・・・・・・・・・・・・・・・・365歩
4日・・・・・・・・・・・・・・・・528歩
合計・・・・・・・・・・・・2104738歩
ネズミに 二階の戸袋にとっておいたソーメンを食べられた。箱を食い破っって瓶入りのめんつゆのみ残して ソーメン全部やられたあ。
プンプン腹たつう・・・。もうバカにされて・・・。そう思った午前中いっぱい 怒りが収まらなかった。 バカ、バカ、バカ、ネズミめ!!

編集

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/04(Mon) 20:12 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計44759528歩
4日 2835歩
合計44762363歩
たかしさん、ご子息自転車通勤、頑張ってますね!さららさんはご勉強ですか、ひさおさん、富士山の雪、
夕刻の富士山はで逆光になるので、判らないのです。朝の富士山ならはっきり判りますので、
朝の散歩で確認します。富士山の初雪は秋の季語になるほどで、もう降って居ても良いはずです。
初雪は降ってもすぐに消えてしまい、本格的な雪化粧は秋の半ば頃です。

編集

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/04(Mon) 19:26 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 7890635歩
4日 9368歩
合計 7900003歩
京都支社の歌会。いつものハートピア京都にて。13名が出席。
帰宅が5時になったので、今日の詩吟の練習はやめにした。
さららさんはよくぞ万歩を超えました。むつかしいセミナーだったようですね。
自転車で片道2時間の通勤!!すごい。午前3時の出勤。元気だ。
方舟さん。富士山にはまだ雪がないようですね。
はなゆきさん。文化センターなどの会場が工事にかかると、影響は大きいですね。

編集

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/04(Mon) 18:59 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 44803409歩
3日 11365歩
合計 44814774歩
3日から1泊で叡山会館で堀沢先生の釈の会セミナーに参加する。
車がないので電車やロープウエイに乗りつぎ山道も歩き歩数が伸びる。
はせくら先生の日本語 日本の美 精神性など
相反する陰と陽のすりあわせ 言と場
わーすごい 調和させる あ 命 大いなる命25の周波数
私には難しいお話だった。

編集

Re: 霜月

Re: 霜月

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/03(Sun) 20:17 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 7875062歩
3日 15573歩
合計 7890635歩
詩吟の秋季大会。京都教育文化センターにて(京大付属病院の南側)。10時開始。
支部の3名で李白作「峨眉山月の歌」を合吟。二十数名で国分青麹「立山を望む」を合吟した。
多分4時前まで終わらないので、2時10分頃早退した。
今日の歩数が多いのは自宅から草津駅までの往復と、地下鉄東山駅から会場までの往復を徒歩にしたから。

編集

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/03(Sun) 19:42 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計44756301歩
3日 3227歩
合計44759528歩
たかしさん、血圧が低く、足が冷えるとは穏やかで無い体調ですね。
お大事にして下さい。
昨夜の雨に、今朝も雨の続きかと思い、油断して朝寝坊してましたら快晴の朝、散歩出かけ損ないました。
夕刻になって、散歩に出掛け、何時もと違う場所に止まる翡翠に出会いました。
夕刻の富士山、茜空に蒼い富士山の影、くっきりと観ることが出来ました。夕刻の散歩も満更で無いなと思いました。

編集

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/03(Sun) 10:29 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
朝からまた血圧が低くしんどいのでベッドに戻る。
足が冷たいので湯たんぽをいれたら少し楽。
昼頃には起きられると思う。
さららさん、自転車が2台、でも新しい方に乗るでしょう。
わが家も今朝家内が外に出たら自転車がないと言う。
昨日息子1が、タイヤに空気を入れていたので、釣りにクルマに積んでいったのだと思う。
しかし帰ってくるまでは真相は分からない。
年賀状は私も「出す派」です。だんだん減らしていってはいるが。
はなゆきさんの読書につられて、わたしは昨年からスティーブン・キングばかり読んでいます。キングはまさにキングです。

編集

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/02(Sat) 22:23 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 44799436歩
1日 2257歩
2日 1716歩
合計 44803409歩
におの浜のマンションに暮らす兄の誕生日10月1日に兄宅で話している間に鍵をかけず置いているのを盗難に遭う。
長次郎のお寿司を食べに行き駐輪所に盗られた筈の自転車が1ケ月ぶりに放置されたいるのを見つけた。
新しい自転車と戻ってきた古い自転車が玄関に並ぶ。

編集

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/02(Sat) 19:55 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計44754645歩
2日 1656歩
合計44756301歩
今年は本当に雨の日が多い。今日も朝から雨、杖と傘を両手に持って歩くのは危険であり、疲れる。
散歩は取りやめ、俳句と短歌の作品を準備したり、頂戴している歌集、句集を読みながら過ごす。
今夜、これから大雨になるとの予報。どのくらい降るのか、庭の植木鉢、縁側とか高いところに移しておく。

編集

Re: 霜月

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/02(Sat) 18:57 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 7872178歩
2日 2884歩
合計 7875062歩
午前中はいつもと変わらず、家の掃除。夕方までには雨は止んでいたがどこへも出かけなかった。
さららさん。本当にきつねにつままれたようなことですね。
日赤のトイレの利用者は相当多いのだろう。利用者がペーパーをホルダーにつける手間をできるだけ減らそうとして、あれこれ思案して、ホルダーの数を4ケまで増やしたのでしょう。

編集

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/02(Sat) 17:58 |
投稿者 |
: kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・2102796歩
1日・・・・・・・・・・・・・・・・881歩
2日・・・・・・・・・・・・・・・・168歩
合計・・・・・・・・・・・・2103845歩
年賀状を買った。売り切れるわけではないが、余生 数少なくなったお正月を 引っ張り寄せたい。柿が赤くなり 甘くなった。

編集

Re: 霜月
投稿日 |
: 2024/11/02(Sat) 17:50 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
今日はキツネにつままれたような日
夕方長次郎すしを食べに店横に新しい自転車を止めようとした駐輪場に10月2日に盗まれた自転車が置かれてあり警察にも盗難届もだしていた。
すぐ自宅へ自転車をはこび入れ お持ち帰り寿司を又取りに行く。
40年前の自転車等邪魔になったのでしょう。
タイヤも新しくしてしてある愛用の自転車が玄関に1ケ月ぶりに戻った。
11月2日 1716歩

編集
- WEB PATIO -