トップページ > 記事閲覧
JANUARY
投稿日 : 2025/01/01(Wed) 09:31
投稿者 睦月
参照先
1月う、

記事編集 編集
< 12345678910>
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/30(Thu) 19:08
投稿者 ひさお
参照先
累計       8449617歩
30日       2053歩
合計       8451670歩
木曜会のテニス。1時から3時まで。気温5度から6度くらいで、風がやや強く悪いコンディションだった。本当に寒かった。それでも6人くらいは4時まで継続してやっていた。
好日誌2月号が早くも配達された。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/30(Thu) 13:53
投稿者 ひらら
参照先
累計 30569
28日 892
合計 31461
累計 31461
29日 1194
合計 32655

28日 整形外科、リハビリ通院。
29日 整形外科、リハビリ通院。
スーパーイズミヤにて、お菓子、チョコレート、珍しく小アジがあり買う。小アジの酢漬けや寿司がと夫がいうが長らくなかった。チョコレートは値上げになっている。
思えば私、食べ物ばかり書いている。
夫の減塩食や蛋白質(動物性植物性)その他、訪問看護師の指導があり、心している。
日脚が伸びてきて日が暮れるのがやや遅いかんじがする。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/30(Thu) 08:06
投稿者 たかし
参照先
累計 31738942
29日.....4858
累計 31743800

午前中は玉葱に肥料を施す。家内がしゃがんでする作業ができなくなっているので主に私の仕事になった。
猿除けの柵の中なのでモモを放して遊ばせながら、
午後は運動公園まで歩きに行く。腹筋が15回まで出来た。
さららさんの楽しい短歌、面白そう。
森永卓郎、ついこの間まで日曜のテレビに出ていた。惜しい人が亡くなる。
月末が近いので宿題をやる。先ず読む。読むことで書くことが浮かぶ、かと。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/29(Wed) 23:15
投稿者 さらら
参照先
累計  45044608歩
29日     2379歩
計   45046987歩

午前中は短歌連盟幹事会 午後は楽しい短歌のイベント
上の句5 7 5の詠草に7 7をくじで引いた歌に追加する歌会。各々の元歌とは全く違う視野の歌に出来上がり面白い歌会となり皆さん喜んで下さった。11名の参加
 好日からは神谷琴美さん 笹川が参加しました。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/29(Wed) 20:13
投稿者 方舟
参照先
累計44991433歩
29日   2961歩
合計44994394歩
午前中は市内の取引銀行まで、弟の葬儀を依頼した処へ早速葬祭料を振り込む。これで、支払う事は殆ど終了。
パソコンのキーボードが不具合に成り、新調する。キーボードなど、どれも一緒と思い、よく確かめず買ってきたが
従来のものと違っていて、馴れるまで時間がかかりそう。それでも、末弟の後始末、片付きつつあって、
句会や歌会に出席できる余裕がありそうです。明日の午前中は俳句結社の編集会議に出席します。
疲れも徐々に癒やされております。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/29(Wed) 19:12
投稿者 ひさお
参照先
累計       8446055歩
29日       3562歩
合計       8449617歩
昼前に食品スーパーはずいへ行った。ホウレン草は普段の価格に戻り、キャベツやトマトはやや値下がりしていた。
「阿嵎嶺」を吟じるとき、これまでは奇岩があちこちにある大海原だけを想定していたが、今日からははなゆきさんのことなども想定しながら吟じることになった。
方舟さん。面倒な手続きを我慢強くやっておられる。お疲れ様。
kimiさん。お花が飾れてよかったですね。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/29(Wed) 18:58
投稿者 はなゆき
参照先
累計・12675052歩
29日・・・・3553
合計・12678605歩

森永卓郎氏が亡くなられた。
生協に行く前にシニア館に寄って団体登録証を
受け取った。
シニアの為?空き状況はweb上では見られない。
会場予約も窓口でのみ。それでも無料である。
空いていれば当日でも借りられる。有難い。
明日、1人15分の持ち時間のプレコンで
6人が歌う。自分の力以上は出せないので、
楽しむのみ。わかってはいても不安はある。
100段を上がる気力は今日はなかった。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/29(Wed) 17:47
投稿者 kimi
参照先
累計・・・・・・・・・・・・2196390歩
28日・・・・・・・・・・・・・・1268歩
29日・・・・・・・・・・・・・・・671歩
合計・・・・・・・・・・・・2198329歩

 花束の おすそ分けを娘に貰った。デイジーにカーネイション、鮮やかな紅とピンク 3ヶ所飾ったら 家が明るくなった事、花の力を改めて感じた。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/29(Wed) 07:57
投稿者 たかし
参照先
累計 31734911
28日.....4031
累計 31738942

昨年暮れ以来の京都行き、御池の地下へクルマを置いて麩屋町三条上がるの「紙司柿本」へ頼んでいた紙を取りにゆく。
麩屋町には有名な俵屋旅館があり、青竹で竹矢来があるが、その竹の括り方ひとつに職人の技が見える。
京都の町は美しい。美がお金に結びついている町。
ひさおさんの詩吟、深いですね。
方舟さん、様々な「手続き」これはほんとにやっかいで、時間がかかって、頭いたいです。わたしも嫌いなことです。しかしやらねばならない。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/28(Tue) 22:49
投稿者 はなゆき
参照先
累計・12670677歩
28日・・・・4375
合計・12675052

ぶつけただけでも足は痛いのに。
読みながら想像してしまった。死ぬほど痛い。
カレーを作って、夜の合唱へ行く。
ひさおさん 、頼山陽の漢詩「阿嵎嶺」とあるのを
見てびっくり。わがふるさと阿久根の牛ノ浜海岸を
詠んだものですね。実家の近く、牛ノ浜公園には
頼山陽の石碑があります。
方舟さん、他人事のようですが、ゆっくりと進めてください。
        
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/28(Tue) 22:18
投稿者 ひらら
参照先
累計 29233歩
27日 1336歩
合計 30569歩

右足の甲、ご心配恐縮です。時々へまをやらかします。あおみはありますが、腫れはひきました。
猪肉、鹿肉をいただく。食材をいただくのは何より&#127925;&#128525;&#127925;です。コロッケをし秋とれのじゃがいもがなくなりました。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/28(Tue) 21:37
投稿者 さらら
参照先
累計   45043460歩
28日      1148歩
計    45044608歩

平口さん怪我は大丈夫ですか? 
私も年を重ねるごとに人に言えない失敗をしでかす昨今です。


  
   
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/28(Tue) 20:37
投稿者 方舟
参照先
累計44985141歩
27日   2528歩
28日   3764歩
合計44991433歩
引き続き弟の後始末。厚生年金、健康保険、入院していた病院からの請求書の支払い、あれこれと馴れない
項目に、何回もやり直す。それでも一つずつ片ずいて行く。明日は葬礼をお願いした会社?
からの請求書に対する銀行振り込みをしなければならない。そのための金策、保険会社への請求、
之が大変でいろいろな資料を準備するのに疲れ果てた。入院していた病院からの資料が遅れていたり、
催促するにもお世話になっていた病院に、ひたすらお願いするばかり。病院もいそがしいのか、
思うようにやってくれない。こんな事務には全くの不馴れで、疲れが増すばかりでした。
このころは開き直って、ゆっくりベースでやるしかないと思ってます。今日は気分転換に、
散歩のあと、図書館を訪ねて、週刊誌ほかの雑誌を拾い読みしてきました。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/28(Tue) 19:46
投稿者 ひさお
参照先
累計      8434934歩
28日      11121歩
合計      8446055歩
詩吟の例会。元田永孚作「宴に侍して恭しく賦す」の復習。頼山陽作「阿嵎嶺」を何年ぶりかで習った。3月の大会で吟じることになった頼鴨麹「春簾雨窓」の練習。さらに程明道作「秋日偶成」の練習をした。
ようやく、本日好日大会の詠草を投函した。
ひららさん。痛いめに遭いましたね。
記事編集 編集
Re: JANUARY
投稿日 : 2025/01/28(Tue) 09:22
投稿者 たかし
参照先
累計 31732283
27日......2628
累計 31734911

ああ、ひららさん痛そう!!しばらく疼きますね。
昨日は買い物に行った。食料品はトクヤ、肥料や洗剤等はコメリ、郵便局にも寄った。
貸し出しで送る送る書庫の本、レターパックで送っているが、レターパックを買って溜めておいたが、値上げになっていて差額を払った。
このごろの送料・運賃の上がり方はすごい。
それにしてはクロネコヤマトのゆうメールや、佐川のメール便、料金が安くて素晴らしい。
いろいろな後始末やら準備作業やらでなんとなく過ぎた昨日だった。
kimiさんの息子さん元気だ!
記事編集 編集
< 12345678910>
件名 スレッドをトップへソート
名前
URL
画像添付


暗証キー
投稿キー
コメント

- WEB PATIO -