
8月です
投稿日 |
: 2022/08/01(Mon) 10:44 |
投稿者 |
: august |
参照先 |
: |
葉月

編集

Re: 8月です

Re: 8月です
投稿日 |
: 2022/08/05(Fri) 21:48 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 42966449歩
5日 5112歩
合計 42971561歩
桐の枝葉を3日前に払ったのをゴミ袋一杯に積め
中庭の掃除をする。
パソコンのインタネットが出来ないので
日曜日に守山から見に来ていただく。
朝と夕方 湖岸の散歩 涼しく早く歩けた。

編集

Re: 8月です
投稿日 |
: 2022/08/05(Fri) 21:10 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計41986851歩
5日 3092歩
合計41989943歩
雨の降りそうな朝、散歩はちょっと様子を見る。家の周りを歩くだけにしてデスクワークに午前中を過ごす。
午後は掛かりつけの医院まで。日常の薬の補填がお盆休みにかかるため、早めに投薬をして頂く。
6日が家内の四回目のコロナ防止の接種日。7日が私の接種日。同日に家族二人の接種はしない。これが済めば一安心。
東北方面の大雨、大変な事になっている。あちこちにいる友人にテレ、安否を確かめ、頑張ってと励ます。

編集

Re: 8月です
投稿日 |
: 2022/08/05(Fri) 20:19 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 3224186歩
5日 2076歩
合計 3226262歩
昨日からよく降った雨は11時頃止んだ。
1時半頃自転車でアルプラザへ行く。トマト、モロヘイヤ、苦瓜、枝豆(黒)、鰻の蒲焼などを買う。
今朝のいちごの写真を撮りました。まだ小さい実ができています。

編集

Re: 8月です

Re: 8月です

Re: 8月です
投稿日 |
: 2022/08/04(Thu) 19:11 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 3223483歩
4日 703歩
合計 3224186歩
木曜会のテニス。降水確率50%であったが、12時過ぎまでは降らなくて、ときどき薄日が差したりした。久し振りに12時までやれた。左脚はほとんど平常に戻ったようだ。現在かなり疲れている。
12時半頃からの俄雨は2時過ぎ止み、晴れ間もあった。3時半頃から
またもや雷雨。4時頃には肝を冷やされるような恐ろしい雷鳴。直ぐに電気が切れたが、幸いヒューズが飛んだだけ。草津市からのメールでは市内1980軒が停電したとのこと。
方舟さん。いちごの苗はたしかまだ寒い早春に買ったと記憶しています。いちご用の肥料を用いています。昨年の晩秋から雪や霜のかからない、空いているガレージに鉢を置いたところ、見違えるほどよくなりました。
新潟の大雨は心配ですね。

編集

Re: 8月です
投稿日 |
: 2022/08/04(Thu) 19:07 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
累計 42960953歩
4日 5496歩
合計 42966449歩
土砂降りの雨 植木鉢も横に転がっている。
最上川は氾濫して東北の方たちはお気の毒
災難に遭わぬよう 早めに避難して命を守ってください
お祈りしています。

編集

Re: 8月です

Re: 8月です
投稿日 |
: 2022/08/04(Thu) 09:51 |
投稿者 |
: さらら |
参照先 |
: |
デラックス マツコの知らない世界に取り上げられた天女座は 反響大で予約ギッシリ 嬉しい悲鳴です。
近くでもう少し若かったらヘルプしたいところ。
今朝も5:30に3000歩あるきました。
累計 42958542歩
3日 2411歩
合計 42960953歩

編集

Re: 8月です
投稿日 |
: 2022/08/04(Thu) 08:34 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・28558639歩
3日・・・・2855歩
合計・・28561494歩
朝のまだ気温が30度を超えないあいだに水やりをしたり、虫取りをしたり外のことをする。
それでもシャツは絞るほどの汗。
日中は自粛して室内で読書していた。
クロネコさんが頼んでいたものを届けてくれる。

編集

Re: 8月です

Re: 8月です
投稿日 |
: 2022/08/03(Wed) 20:07 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 3216985歩
3日 6498歩
合計 3223483歩
とにかく蒸し暑い。チェリーがくたばらないように注意している。
夕食後、雷雨も止んでいたので、アルプラザへ出かける。クリーニングのヨシハラで、ワイシャツ1枚受け取り、別の1枚を出す。食品売り場で豆腐とヨーグルトを買う。ディオワールドへ行く。園芸用支柱(長さ1.2m 5本)とボタン電池を買う。帰宅すると汗びっしょりであった。
いちごは4年ほど前に孫のため1株を買い、鉢植えしています。今年は雪や霜のかからないところへ置いていたので、成績がよく、7月上旬に帰国した娘が3ケ食べました。今年は全部で25ケくらい採れました。

編集

Re: 8月です

Re: 8月です
- WEB PATIO -