
July
投稿日 |
: 2023/07/01(Sat) 07:45 |
投稿者 |
: 七月です |
参照先 |
: |
文月

編集

Re: July

Re: July
投稿日 |
: 2023/07/03(Mon) 22:16 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 5310536歩
3日 2186歩
合計 5312722歩
娘と孫がいるので余裕のない生活になっている。
孫が明日から地元の小学校へ、夏休みに入るまで体験入学することになったので、午後、小学校まで車で送る。また、孫のパスポート延長をこの夏にせねばならぬので、写真を撮るため写真館まで送ったりした。自分の時間がゼロに近い。

編集

Re: July
投稿日 |
: 2023/07/03(Mon) 22:00 |
投稿者 |
: Kimi |
参照先 |
: |
累計・・・・・・・・・・・・918968歩
2日・・・・・・・・・・・・・・4773歩
3日・・・・・・・・・・・・・・4547歩
合計・・・・・・・・・・・・928288歩
Yちゃんのバースデイプレゼントに赤い可愛いい胡蝶蘭に決めた
大輪の当選議員が貰う白いのと違って 値頃だし さりげない可憐さが最高だ 花は貰っても嬉しいが 贈る方も幸せな気分になれるものだと知った。

編集

Re: July
投稿日 |
: 2023/07/03(Mon) 20:59 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計43309280歩
3日 4625歩
合計43313905歩
暑さに弱く、疲れ気味。朝寝坊して散歩に出掛けるタイミングがおくれ、犬友と逢う事も無く帰宅。
日中、冷房をきかせてデスクワーク、明治神宮献詠歌の葉書発信。月例の歌が遅れている。支社歌会に間に合うよう頭をひねっている。
夕刻、家内も疲れ気味と言うので外食にする。行きつけの小料理屋まで、ビールとキープされている焼酎で軽く一杯。
鮭のフライや、串焼きで満腹。帰りは散歩がてら、周り道をしてくる。風も涼しく良い気分でした。
夕刻出掛けるときにズボンを履き替え、万歩計付け忘れてしまいました。

編集

Re: July

Re: July

Re: July

Re: July
投稿日 |
: 2023/07/02(Sun) 21:09 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 5305460歩
2日 5076歩
合計 5310536歩
好日京都支社例会。出席者は少なく9名であった。かなり暑く感じた
ので、草津駅まで歩くのを避け、自転車を途中のアルプラザの駐輪場へ止めたので歩数が少なくなった。

編集

Re: July

Re: July

Re: July
投稿日 |
: 2023/07/02(Sun) 08:37 |
投稿者 |
: たかし |
参照先 |
: |
累計・・29846566歩
1日・・・・ 1709歩
合計・・29848275歩
雨の止む間がない一日。こないだからのパソコン周りの整理と掃除。
掃除にスイッチが入って拭き掃除をくっきり。とても気持ちよくなった。
ひさおさん、娘さんと孫さんが来て、楽しいですね。
方舟さん、結局40パーセントで売れたら良いということですね。
ブックオフで買う古本もそのくらいが多いです。
一日中そうじ、拭き掃除をしていた。
ルドベキアが咲き始めた。夏に強いのだそうだ。

編集

Re: July
投稿日 |
: 2023/07/01(Sat) 22:35 |
投稿者 |
: ひさお |
参照先 |
: |
累計 5297960歩
1日 7500歩
合計 5305460歩
午前中はいつもの通り家の掃除。チェリーはシャンプーをしてもらう。夕方ディオワールドとアルプラザへ出かけた。
娘と孫は野洲駅止まりのはるか50号で8時56分に草津駅へ到着した。バーゼルを出てから24時間の旅であった。

編集

Re: July
投稿日 |
: 2023/07/01(Sat) 21:07 |
投稿者 |
: 方舟 |
参照先 |
: |
累計43299603歩
1日 4224歩
合計43303827歩
7月の欄、6月の内側になってましたが、そのまま書き込みました。早いもので、水無月(陰暦の六月)夏らしい山開き、
富士詣、胡瓜もみなどの季語を使用するようになります。今年は暴れ梅雨と言いますか、あちこちで大雨となり
水害も発生してますが、皆様の方は如何ですか、お伺い致します。
たかしさん「半値八掛け」は大阪商人から始まった言葉です。古物品の売値はこんな程度と思います。
「半値八掛け二割引」とも言います。言葉通り100のものが50になりさらに40になるようなことを言います。
本来は株取引の用語でしたが、今は商取引にも使用されてます。

編集
- WEB PATIO -