トップページ > 記事閲覧
文月
投稿日 : 2025/07/01(Tue) 06:42
投稿者 7月。
参照先
July ジュライ

記事編集 編集
< 234567891011>
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/15(Tue) 19:24
投稿者 ひさお
参照先
累計      9516723歩
15日      3271歩
合計      9519994歩
どこへも出かけなかった。比較的歩数が多いのはゴミ出しがあったから(町内でゴミ集積所まで一番遠いのはわが家。100mほどある)。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/15(Tue) 18:42
投稿者 さらら
参照先
累計  45467151歩
15日     6519歩
計 45473670歩

今夜はたらこパスタをつくりました。
パスタよりお出しの美味しいおうどんのほうがいいなあ 
やっぱり日本人です。
あと玄米茶を飲み日本の口にリセットしました。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/15(Tue) 11:55
投稿者 kimi
参照先
累計・・・・・・・・・・2388061歩
14日・・・・・・・・・・・・・559歩
15日・・・・・・・・・・・・1161歩
合計・・・・・・・・・・2821333

 今日は 東京のお盆 関西とひと月違うのでいつも迷ってしまう。結局は両方してしまう。仏様にやりすぎという事はないし。台風も無事にいなくなったし。有難し。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/15(Tue) 10:02
投稿者 さらら
参照先
累計  45464692歩
14日     2459歩
計   45467151歩

支社の歌会に島田さんと同級の岐阜から弟の武彦も参加。 活発に歌の評が飛び交い充実した例会となる 暑い中お疲れさまでした。

姉弟の兄弟会も兼ね歌会の後はふたりで夕ご飯を食べに 回るお寿司屋さんへ 長次郎は珍しく閉店だった。

欠席の平口さんの歌も歌の素材として珍しく話題性があった。
早くご快癒され次回の参加をお待ちしています。

弟の第1歌集の詠草を酒の肴に店内で長い時間が経過していた。 
彼はレクサス車で来ているのでお茶で我慢する。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/15(Tue) 07:04
投稿者 たかし
参照先
累計 32209787
14日.....2032
累計 32211819

大津支社の例会、武彦さんも岐阜から来られた。
引き算の改札マシン、ウグイス色の梅、すべるTシャツ、楽しい時間でした。
ひさおさん、さららさんありがとうございました。
帰宅の途上、ポツポツと降り出した雨が夕方も続いて水遣りをしなくても済んだ。
雨のためか少し涼しい夜になった。
茄子の葉に穴をあける虫を退治、一枚一枚葉を裏返して指で撫でて虫を磨り潰す。この方法、面倒だが農薬を使わなくてもいいのでグッド。農家みたいに数を植えていないので虫は手で取る。ナムアミダブツと。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/14(Mon) 20:55
投稿者 方舟
参照先
累計45406059歩
14日   3130歩
合計45409189歩
色々な事があって、好日の7月度詠草漸く出来上がった。締め切りに遅れたが明日速達で送れば,
16日には届けられると思って居たが、明日は当地近辺に台風が来るという。雨が降ったら
郵便局まで歩いては行けない。困っていたが、いざとなったらfaxで送信出来ると聞いて、
ほっとしてます。出来るだけ郵送したいと思ってますが、日頃の怠慢に反省してます。
高齢化のため、頑張っても、事務処理、原稿などが追いつけないことも、よう判りました。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/14(Mon) 19:55
投稿者 ひさお
参照先
累計      9506204歩
14日      10519歩
合計      9516723歩
好日大津支社歌会。13時から15時15分まで。11名出席。
熟したうぐいす色の梅も青梅ということを教えてもらった。
たかしさん、さららさんお世話になりました。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/14(Mon) 08:17
投稿者 たかし
参照先
累計 32206848
13日.....2939
累計 32209787

米5キロ背負って歩く、いやあ元気だ!はなゆきさん
kimiさんもふとんを抱えてベランダへ。
ひさおさん挑戦あるのみですね。

昨日は朝、血圧が低くしんどかったので午前は寝椅子で録画してあるテレビを観て過ごした。
「ゲゲゲの鬼太郎誕生の謎」を観た。漫画では読んでいたがアニメになったのを見るとまた一味違う。
昼になると血圧は100以上になって回復。
外仕事を少しした。
今日は午後、支社の歌会で明日都へゆく、さららさんよろしくお願いします。
午後3時頃から雨の予報である。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/14(Mon) 03:24
投稿者 さらら
参照先
11日  45461094歩
12日      2410歩
13日      1188歩
計    45464692歩

夜中の2時半に目が覚めて歩数を記入する。
さすがに外は真っ暗闇の静寂 皆様おやすみなさい。

今日は午後から支社の歌会 岸田さんと私の当番 皆さんに会えるのが楽しみです。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/13(Sun) 20:33
投稿者 はなゆき
参照先
累計・・13507963歩
12日・・・・・・・・〇
13日・・・・・4721
合計・・13512684歩

ひさおさん 、テニスができる體、「むり」ではない。
またチャレンジしてください。
モモさまは朝から出かけて、マイペース。
何をして遊んだのか聞いてみたい。
大きい郵便局で振込して、速達で原稿を送る。
紙幣に羽が生えている?飛んでいくけど、
今しかできないことは水を飲んででも?今やりたい。
今日は自治会の定例会、30分足らずで終わった。
大事なことを忘れていた。生協で米5キロを買って、
背負って帰って来た。
骨に負荷を掛けるのが良いとYouTubeで言ってたから。
脚が弱っているなと気づく。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/13(Sun) 20:31
投稿者 方舟
参照先
累計45404147歩
13日   1912歩
合計45406059歩
ひさおさん、難しい詩吟の会に挑戦しておいでですね!健闘をお祈り致します。
私は俳句結社の月例句会。午前の部は投句だけして、午後の中央句会に出席。
十五名の句会になる。季題「炎天」に挑戦する。5句出句して、内2句は主宰選に入った。
参加することに意義があり、結果にはあまりこだわらないようにしている。
出席者も、結社内でレベル以上の同人ばかりで、和気藹々とした雰囲気で定刻終了。
暑い盛りのことで,それぞれ健康に留意して、次回に参加を約束して散会した。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/13(Sun) 16:58
投稿者 kimi
参照先
累計・・・・・・・・・・2378632歩
12日・・・・・・・・・・・・・730歩
13歩・・・・・・・・・・・・1175歩
合計・・・・・・・・・・2380613歩

 今日は3日ぶりに太陽がでて暑くなった。布団を干した。力がなくなって 「よいこらしょ」って感じだ。夜太陽に守られている。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/13(Sun) 16:56
投稿者 ひさお
参照先
累計      9499933歩
13日      6271歩
合計      9506204歩
京都府詩吟連盟の指導者級のコンクール。ラボール京都にて(四条通
大宮の近く)。65名が出場。24名が合格枠。私は今年も失格。残念ではあるが、体力的にむりなのかもしれない。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/13(Sun) 08:24
投稿者 たかし
参照先
累計 32204264
12日.....2584
累計 32206848

草取り草取り、少し疲れた。今朝は血圧が低い。天気痛は「安心」だが。
今日の日曜は少しのんびりしたい。モモは朝から出かけている。
ひさおさんのエスカレーター、危ないですね。
以前は手すりを持ちたくなかったが(バイキンがついている)この頃はしっかり持って私は乗っています。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/12(Sat) 20:06
投稿者 方舟
参照先
累計45401072歩
12日   3075歩
合計45404147歩
午後から地域の句会、自分が主宰しているので、往きはタクシー。帰りは会員の誰かが自動車で
送ってくれる。今日は曇り日で、わりと歩けそうな天候になったので、自主的にぶらぶと 
下りの径を歩いて帰ってきた。いつも送ってくれる会員が心配してくれたが、途中までは
一緒に歩いてくれる会員もいて問題無かった。皆さんに心配される年齢になったことを認識させられた。
記事編集 編集
< 234567891011>
件名 スレッドをトップへソート
名前
URL
画像添付


暗証キー
投稿キー
コメント

- WEB PATIO -