トップページ > 記事閲覧
オクトーバー
投稿日 : 2025/10/01(Wed) 15:25
投稿者 神無月
参照先
10月っ

記事編集 編集
< 12345678910>
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/22(Wed) 19:22
投稿者 はなゆき
参照先
累計・・14028558歩 
22日・・・・・・・・〇
合計・・14028558歩

とうとうどこへも出かけなかった。
朝、暗譜のための練習をして午後から服の片づけ。
捨てるものもいっぱい出る。床拭き用に切って残す。
土鍋の蓋は早稲田の自然食品センターに売っているが、
割れた音を聞いて厄除けが出来たように感じたので、
他の蓋で代用します。
急に寒くなりましたね。。。
大津市の〈いわまの甜水〉、ミネラルが多いらしい。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/22(Wed) 18:41
投稿者 ひさお
参照先
累計       10055650歩
22日        5750歩
合計       10061400歩
午前中、定期健康診察。大腸がんや肺がんについての検診結果は12月上旬に判明する。
土鍋の蓋を拭きながら直接足に落としたら骨折もあり得たかもしれませんね。。危うかった。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/22(Wed) 08:58
投稿者 たかし
参照先
累計 32485821
21日.....5971
累計 32491792

ゴミ出し(プラゴミ)して、予約の歯科へ10時に行く。
帰路、頼まれていた平和堂での買い物。
涼しいを越えて肌寒い。
手を洗う水が生ぬるい。琵琶湖の水はまだ温かい。
新聞短歌の選が終わったので、3時半頃に運動公園まで歩きにゆく。
小さな子が親に連れられて2組。
はなゆきさん怪我無くてよかった。
もったいないけれど、蓋だけ売っていないかな?
林檎も季題のようですね。
うらの柿が今年はたくさん成っている。
少し柔らかくなっているのを半分食べた。
1個食べると夜の小用が大変。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/21(Tue) 23:31
投稿者 はなゆき
参照先
累計・・14021943歩 
21日・・・・・6615
合計・・14028558歩

新宿文化センターの改装工事が終わって
10月から文化センターがメインの練習会場になる。
使いやすい、歌いやすい。
今日もあれこれ先生に注意されながらソプラノ1、
楽譜から目を離して歌うべく必死(の形相?)だった。
30年使っている土鍋の蓋を丁寧に心込めて意識して
ふいていた(つもり)がスルリと抜けるように
落ちて割れた。反射的によかった、と何故かそう感じた。
大きな事故を免れたと感じた。蓋はもったいないけど。
これは頭ではなく体感。
伯母が亡くなったあと大怪我をしている。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/21(Tue) 20:32
投稿者 方舟
参照先
累計45714650歩
21日   2529歩
合計45717179歩
高市さん、初の女性首相が誕生した。午前中早めに軽く散歩してきた。昨日の句会の結果を
整理する。「老いたれどまだまだ林檎丸囓り」季題「林檎」の初心者教室の一句でした。
午後からの句会季題「露霜」で昨日一寸申し上げたように「露霜をこそぐワイパー始発バス」の
始発バスが効いて主宰の特選句でした。簡単な一句ですが、愉しい句会でした。
あとは、夜、今に至るまで高市首相のニュースで持ちきりでした。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/21(Tue) 19:22
投稿者 ひさお
参照先
累計       10051054歩
21日        4596歩
合計       10055650歩
午前中、チェリーはシャンプーをしてもらった。
また昼前、食品スーパーはずいへ行った(車)。
昨夜はチェリーの敷物を冬用に取り換え、自分の夏用の敷物を毛布に取り換えた。最低気温13度はかなり寒い。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/21(Tue) 17:20
投稿者 kimi
参照先
累計・・・・・・・・・・2889861歩
20日・・・・・・・・・・・・・174歩
21日・・・・・・・・・・・・・262歩
合計・・・・・・・・・・2290297歩

 急に 肌寒くなった。あわてて毛糸のセーターを 引っ張り出して着込む。ついでに靴下の履きやすいのも
飛び出してきた。すこしおちつく。寒がりながら
昼寝だけは 怠りない。ま いいか、パワーの源だからと自分を受け入れる。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/21(Tue) 08:51
投稿者 たかし
参照先
累計 32482968
20日.....2853
累計 32485821

ウプラさん残念です。
昨日は大津支社の日であった。
詠草も提出して予定をしていたが、すぐ横のカレンダーに書いておかずに居た。
家内に買い物を頼まれ昼前に出て、午後1時20分ころ帰宅。
そのときに電話が掛かってきた。
「歌会、待っているのですが・・・」
「えっ、」
それから昼ご飯を食べて行ったとしても終了間際に到着ということになる。
あらためて電話をして「今日は休ませてもらいます」
大失敗
ひさおさん、さららさん、すみませんでした。
夕方、暗くなり始めてから「歩かねば」と、外に出た。
ストックをついて町内の一番南の端っこまで(わが家は北の端っこ)往復した。
途中で犬の散歩の知り合いと出会って寒くなったと話しながら歩く。
蒲団を冬用のものに替えた。股関節不調の家内が悪戦苦闘して替えてくれた。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/20(Mon) 22:37
投稿者 ウプラ
参照先
こんばんは
11月は短歌大会、歌会、その他旅行などでWEB歌会は
欠席します。
あしからずご了承下さい。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/20(Mon) 22:27
投稿者 さらら
参照先
累 計  55256423歩
20日      4605歩
合 計  55261028歩

支社の歌会 6名の参加 詠草は8首 2名欠席

歌会の帰り膳所駅の2Fのパン屋さんでKさんと喫茶を楽しむ。
パンプキンパン バタークリームパンなどお土産に買う。 
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/20(Mon) 20:40
投稿者 方舟
参照先
累計45711454歩
20日   3196歩
合計45714650歩
気温が急に低下して、着るものにまごつく。午後から雨になりそう、午前中に散歩する。
午後から昨日の句会の結果を整理する。主宰選で特選に入っているので良かったと思う。
これから寝具ほか、冬物になるので、座敷一杯布団類が出てしまい、今日一日では
片づかない。畳みに布団をしくという昔風なので、季節の変わり目には忙しくなります。
ベットにして置けば簡単なのにと思いますが、二人とも昔風なので、仕方有りません。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/20(Mon) 20:18
投稿者 はなゆき
参照先
累計・・14015390歩 
20日・・・・・6553
合計・・14021943歩

たかしさん、ありがとうございます。
web歌会30日、参加できます。
よろしくお願いします。
朝起きたら脚全体が重い、大根足ではないのに、
まるで足が大根の感覚。
夕方、風呂に入ったらスッキリ消えた。
今年は太腿もこれまでより筋肉がついた、
体重もこれから少しずつ、あと3キロは増えてほしい。
30年使い続けている大きな土鍋で大根を煮た。
昆布と椎茸の出汁。大根が柔らかくておいしい。 
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/20(Mon) 19:30
投稿者 ひさお
参照先
累計      10038090歩
20日      12964歩
合計      10051054歩
好日大津支社歌会。詠草は8首出ていたが、出席は6名。たかしさんは急用のため欠席。さららさんお世話になりました。
連立政権は麻生さんの狙い通りのところで決着したようですね。
11月のWEB歌会。3日、9日、16日以外は問題なしです。
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/20(Mon) 16:46
投稿者 kimi
参照先
いつでも 万難を排して参加いたします
記事編集 編集
Re: オクトーバー
投稿日 : 2025/10/20(Mon) 10:11
投稿者 たかし
参照先
おお、では30日はどうでしょう?
11月30日(日)です。
記事編集 編集
< 12345678910>
件名 スレッドをトップへソート
名前
URL
画像添付


暗証キー
投稿キー
コメント

- WEB PATIO -