トップページ > 記事閲覧
文月
投稿日 : 2025/07/01(Tue) 06:42
投稿者 7月。
参照先
July ジュライ

記事編集 編集
12345678910>
Re: 文月
投稿日 : 2025/08/01(Fri) 08:45
投稿者 たかし
参照先
累計 32255717
31日.....3692
累計 32259409

学歴詐称をして一度は辞任をすると言った市長、記者会見をしてなんだかゴチャゴチャと言って辞めないようだ。
昨日は好日の編集日で明日都へ行った。
二軒隣の家の解体、いよいよ大詰めで重機が基礎部分を壊していて、今日は朝から地響きがして地震が連続しているようだ。
金まくわ美味しそう。
水やりを昨日までは夕方だけだったが、今日から早朝と夕方と一日に二度やることにした。それだけ土が乾燥している。
雨が欲しい
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/31(Thu) 20:19
投稿者 方舟
参照先
累計45456544歩
30日   3277歩
31日   3801歩
合計45463622歩
連日暑い日、カムチャッカの地震による津波など。北海道の友人に電話。土木資材の会社を
経営しているので、地震などあると、後始末、復興などで現場に駆けつける事も多く、
現地の様子を聞いたりしたが、具体的な事故発生は無いと言う事。良かったと思う。
俳句季刊誌の編集、原稿のチエックなど、最近は若い編集委員が、やってくれるので、
老人の出る幕も無く、ほっとしてます。今日も秋の吟行会の予定地、昭和公園まで行く
ことになってましたが、若い編集長にお任せして、自宅で暑さを凌いでおりました。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/31(Thu) 19:42
投稿者 ひさお
参照先
累計      9589755歩
31日      7999歩
合計      9597754歩
ゴミ出し(プラスチック)。
更新したマイナンバーカードを受け取りに市役所へ自転車で行った。
更新手続きはネットでできるが、受取は本人が市役所へ行かねばならない。受け取りの日時も予約制で、今日の12時15分であった。予約制なので、待ち時間はなかった。
「夕べの想い」は知らないが、歌う練習をした後の大ジョッキはおいしかっただろうと思う。
おいしそうな金まくわだ。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/31(Thu) 19:29
投稿者 ひらら
参照先
累計 135413歩
31日(木) 0歩
合計 135413歩
今日は引きこもり。夫があれこれいいつけるが出ずじまい。しんどくはないがこんな日もいいかと。
たかしさん、太いきうりやイタチきうりは店にない。
金まくわ、美味しい😋

記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/31(Thu) 18:33
投稿者 はなゆき
参照先
累計・・13576787歩
30日・・・・・6193
31日・・・・・3137
合計・・13586117歩

練馬でレッスン。2人で行って1人1時間ずつ。
モーツァルト「夕べの想い」の練習、
前年に亡くなった父のために作ったとある。
聞いても歌っても和らぎ?を感じる。
独特の心地よさがある。終わって大ジョッキで
乾杯。1人だと項垂れて帰るしかないが、
2人でよかった。アルコールが巡って
10時前には寝た。
今日は録音を短縮して取り直す。こうして
短いのを自動再生で繰り返し聞くと
身体が覚えてくれる。
夕方は風があって日陰は上り坂でもここちよい。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/31(Thu) 17:48
投稿者 kimi
参照先
累計・・・・・・・・・・2829911歩
30日・・・・・・・・・・・・1333歩
31日・・・・・・・・・・・・・241歩
合計・・・・・・・・・・2831485歩

 昨日は 津波注意報が ずっと出ていた。わざわざ海水浴に行った人もあったろうに 気の毒な事。自然はときどき牙を見せる時がある。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/31(Thu) 07:40
投稿者 たかし
参照先
累計 32254103
30日.....1614
累計 32255717

崖下の畑の里芋がものすごく大きな葉っぱを広げている。
よく見るとその大きな葉っぱが齧られている。
1日で半分くらい齧ってある。
どんな虫だろうかと思うがまだ目撃していない。
ひららさん、イタチ我が家もこのイタチ胡瓜、炊いたのが好きで家内に頼んで毎日のようにしてもらっています。
また胡瓜が今年はよく穫れる。毎日4〜6本は穫れる。
種から育てた万願寺とうがらしもたくさん穫れる。
ミニトマトだけがまだ一個も収穫できていない。木は大きくなって青い実もたくさん出来ているが赤くならない。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/30(Wed) 22:35
投稿者 ひらら
参照先
累計 134302歩
29日(火) 548歩
30日(水) 563歩
合計 135413歩
30日(水)。京都市38.6℃、福知山40.2℃。気象台も中京区。ガレージに立つさえ気分悪くなりそうだった。
29、30日、病院、診察、リハビリ。膝に注射。先日買ってきた湖西の金まくわが美味しかって今日も買いにいった。味噌にヨーグルトを混ぜてきうり、茄子を漬けてどぼ漬けもどきをする。漬け物好きの夫への減塩食のため。口に合ったそう。たかしさん、きうりの大きく太いのわが家も好き、黄色く実ったのイタチと里では呼び葛煮にした。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/30(Wed) 19:41
投稿者 ひさお
参照先
累計     9585949歩
30日     3806歩
合計     9589755歩
3時過ぎ、自転車でドラッグユタカへ行き、アフターシェーブローションやシュミテクトなどを買った。割引券の適用できる日を狙って買い物をするので、暑い日でも行くことになる。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/30(Wed) 08:59
投稿者 たかし
参照先
累計 32251537
29日.....2566
累計 32254103

ずーっと雨が降っていない。雨が欲しい。
昨日土のペーハーを測ったら5とか5,5だった。茄子やキュウリは6,5くらいが最適。
しかしもう大きく育って収穫中なので苦土石灰などはやれないことが分かった。
ユーチューブから得た知識。
苦土というのはマンガンなのだそうで、マグネシウムは必要で、液体肥料のハイポネックスを薄めてやるといいということが分かり、
昨日の水遣りはハイポネックスを如雨露でやったが、一回ずつ薄めては如雨露でやるのでものすごく時間が掛かる。
水やりに夕方5時から7時まで2時間掛かった。
はなゆきさんはカレーを、
方舟さんは4900円の米を食べている。
ひさおさんは天ぷらで一番搾りを、
ひららさんは猪肉のコロッケ・・・
私は昨日は夜は胡瓜、エリンギ、鶏肉などの炒め煮、わたしは胡瓜を煮たのが好きで、太い胡瓜を育てている。
モモの短い動画をアップしました。
https://youtu.be/oYLBytAMk5k
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/29(Tue) 22:34
投稿者 はなゆき
参照先
累計・・13572276歩
29日・・・・・4511
合計・・13576787歩

今日もカレーを作ってルンルン合唱に行く。
ポストを覗くと、新宿文化センター合唱団員募集の
案内が来ていた。オケは東京フィル、指揮者はバッティストーニ、
申し込むつもり。合唱でソプラノ1は古いバイオリンの声、
と先生に言われた。古くてもいい、錆びていなければ、と
こっそり隣の人と冗談を言う、色々楽しんだ。
暑い昼、一番搾りを飲みたかったなぁぁぁ。
ひららさん元気でよかった。    
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/29(Tue) 21:58
投稿者 さらら
参照先
7/30 大津短歌連盟の会員相互の作品に学ぶ会 大津市公会堂2F
pm1:00〜3:30
会費 1000円

7/31 読書会 生涯学習センター  1時から〜
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/29(Tue) 21:37
投稿者 さらら
参照先
累計  45500532歩
28日     2021歩
29日     2232歩
合計  45504785歩

セブンイレブンへ買い物に行っただけ 冷房の部屋から外に出ると温度差で気分が悪くなる。
明日読書会 竹取物語と幸田文著 おとうと を最後まで読み予習する
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/29(Tue) 20:56
投稿者 方舟
参照先
累計45453126歩
29日   3418歩
合計45456544歩
暫くぶりに家内に頼まれて、スーパーまで買い物。お米の5キロ袋を買ってくる為に私が行くことに
成った訳。家内の里はコシヒカリの産地、今まではコシヒカリの魚沼産が指定されていたが、
魚沼産は無く、地形の似通った会津産を購入。5キロ袋4900円代で辛うじて5000円を
切っていた。後はアイスクリーム、バニラを4個買ってきた。今日も暑い一日、買い物以外は
冷房の効いた部屋に過ごす。短歌作品、明治神宮歌会の課題歌作品を準備する。
記事編集 編集
Re: 文月
投稿日 : 2025/07/29(Tue) 19:44
投稿者 ひさお
参照先
累計     9582141歩
29日     3808歩
合計     9585949歩
天ぷらのおいしい飲食店へ3人で昼食に行き、天ざるを食べた。車の運転は娘にまかせた。一番搾りの中ジョッキを飲む。冷凍していたジョッキに生ビールがつがれておいしかった。
記事編集 編集
12345678910>
件名 スレッドをトップへソート
名前
URL
画像添付


暗証キー
投稿キー
コメント

- WEB PATIO -